ラレー CRF をカスタムして納車させて頂きました。
この画像ではオプションでトピークのフレームャ塔vとミノウラのボトルケージ、三ヶ島のペダルを取り付けタイヤは28cに履き替えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/97/69970a4498f3f7649a9eefc64a9de9e8.jpg)
それよりも、今回のカスタムの肝は、同色のカーボンフロントフォークをめっきのクロモリフォークに交換したことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/98/311421e229411616f1573008aabe6a6e.jpg)
かっこいいですねぇ。クロモリのフレームにぴったりです。
このフォークはラレーからオプションで販売されております。
決してお安くはないですが、これこそがこのバイクの本来の姿か、と思えるほどしっくり決まってますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/93/efedf69c9939a59987c4018817500cce.jpg)
この画像ではオプションでトピークのフレームャ塔vとミノウラのボトルケージ、三ヶ島のペダルを取り付けタイヤは28cに履き替えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/97/69970a4498f3f7649a9eefc64a9de9e8.jpg)
それよりも、今回のカスタムの肝は、同色のカーボンフロントフォークをめっきのクロモリフォークに交換したことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/98/311421e229411616f1573008aabe6a6e.jpg)
かっこいいですねぇ。クロモリのフレームにぴったりです。
このフォークはラレーからオプションで販売されております。
決してお安くはないですが、これこそがこのバイクの本来の姿か、と思えるほどしっくり決まってますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/93/efedf69c9939a59987c4018817500cce.jpg)