東松山市神戸 妙昌寺の板碑群 2021-08-30 15:49:00 | 板碑いろいろ たくさんの板碑が大事にされている景色は好感が持てるのですが、私はお曼荼羅の刻まれた板碑よりも中心に大きく梵字が掘られた板碑がやっぱり好きかな。 この地域、このお寺はお曼荼羅タイプだけなんですかね。 守り本尊として "鬼子母神" と刻んであるのは初めて見ました。 « 馬の水のみ場 | トップ | 自転車で散歩に »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます