かねてからのこいちの希望により<ahref="http://www.pref.saitama.lg.jp/A10/BM00/sintosin/">さいたま新都心に行ってきました。
新都心で何を観るかって、まずは‘JohnLennon Museum'に行かねばなるまい!
中学生からのビートルズファンで(ジョンのファン、と言う訳ではない…)そのビートルズに関する展示を楽しみにして行ったのですが、ジョンのリッケンバッカー325JGを見て…感動しました。これを、この目の前にあるギターをジョンレノンが握っていたなんて…本当にビートルズって、ジョンって地球上に存在していたんだなぁ、なんて…。
解散後のオノヨーコとの活動にはあまり興味はなかったのですが、今回色々と知ることによって随分と印象が変わりました。
ビートルズ解散後の平和活動、なかなか壮絶ですね。その事でアメリカから二度も三度も国外退去命令が出ていたなんて…。それでも二人は負けなかったんですね。‘Love&Peace'の精神で!
こいちもビートルズはよく聴いているので(映画も観てるし)なかなか楽しめた様子。二時間近く見学しちゃいました。
新都心はこれでおしまい。(雨なのでOSAMPOは出来ませんでした…。)
次は浦和の‘さいたま市青少年宇宙科学館'に移動しました。
ここでは色々と工夫を凝らした展示物で、地球や宇宙の事が子供にも分かり易く、また飽きることなく勉強出来るようになっています。
しかし、子供どころか大人でも十分為になる内容が盛りだくさんで(私が無知なだけか…)特に、大きな宇宙の中の小さな地球の奇跡…果てしない宇宙の広がり…に改めて感動してしまいました!
‘WAR IS OVER!'
なんだか今年は(最近も…)悪い事、嫌な事ばかり起こって、ちょっと落ち込んでいたんですが、ジョンと宇宙に勇気づけられたような、そんな一日でした…。
↓オノヨーコ様々。 ↓ぼくはこっち!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0a/e0f94a65faca52ab4ae4bd86975827a9.jpg)
新都心で何を観るかって、まずは‘JohnLennon Museum'に行かねばなるまい!
中学生からのビートルズファンで(ジョンのファン、と言う訳ではない…)そのビートルズに関する展示を楽しみにして行ったのですが、ジョンのリッケンバッカー325JGを見て…感動しました。これを、この目の前にあるギターをジョンレノンが握っていたなんて…本当にビートルズって、ジョンって地球上に存在していたんだなぁ、なんて…。
解散後のオノヨーコとの活動にはあまり興味はなかったのですが、今回色々と知ることによって随分と印象が変わりました。
ビートルズ解散後の平和活動、なかなか壮絶ですね。その事でアメリカから二度も三度も国外退去命令が出ていたなんて…。それでも二人は負けなかったんですね。‘Love&Peace'の精神で!
こいちもビートルズはよく聴いているので(映画も観てるし)なかなか楽しめた様子。二時間近く見学しちゃいました。
新都心はこれでおしまい。(雨なのでOSAMPOは出来ませんでした…。)
次は浦和の‘さいたま市青少年宇宙科学館'に移動しました。
ここでは色々と工夫を凝らした展示物で、地球や宇宙の事が子供にも分かり易く、また飽きることなく勉強出来るようになっています。
しかし、子供どころか大人でも十分為になる内容が盛りだくさんで(私が無知なだけか…)特に、大きな宇宙の中の小さな地球の奇跡…果てしない宇宙の広がり…に改めて感動してしまいました!
‘WAR IS OVER!'
なんだか今年は(最近も…)悪い事、嫌な事ばかり起こって、ちょっと落ち込んでいたんですが、ジョンと宇宙に勇気づけられたような、そんな一日でした…。
↓オノヨーコ様々。 ↓ぼくはこっち!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a0/64e7822226e00870eb0f906921310309.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0a/e0f94a65faca52ab4ae4bd86975827a9.jpg)