模型作りの楽しい情報が一杯の‘タミヤニュース’と言う出版物(小冊子?)が毎月出ています。今月号でVol.444!になるそうです。
タミヤニュースはちょっとマニア向けの、薄くて小さいけれどなかなか読み応えのある物です。
対して、小中学生向けに毎月出ているのが‘タミヤジュニアニュース’です。
2000年にタミヤから発売された‘ダンガンレーサー’に連動する形で発行されるようになり(たぶん…)、これはタミヤショップで無料で配られています。
【その後情報が寄せられまして、ジュニアニュースは途中発行が中断したものの、40年位前から発行されているそうです。今回揃ったのはリニューアル後のジュニアニュースなんですね。】
今月号でVol.68なのですが、私は(こいちは)Vol.29から集め始めました。(そのころからダンガンレーサーを始めました。)
当然バックナンバーを揃えたくなったのですが、それは‘えのもとサーキット’で難なく叶いました。…がっ、実はVol.1と2が無かったのです…。
他のタミヤショップ等ものぞく度に1と2を探したのですが、無い…無い…どこにも有りません…。
ところがこの度ひょんな事から(ひょんって?)このNo.1と2を譲って下さると言う方が現れ、ずーっと空けて待っていたファイルの1ページと2ページがめでたく埋まる日がやってきました!
…ファイルに並べる…ん~、じんわり感動~!気分いいです!
譲って下さった方に感謝感謝!これからも集め続けます。
えのもとさん、これからも宜しくお願い致します!
ありがとうございました。m(_ _)m
↓メガキャリバーだっ! ↓最近はミニ四駆の話題も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/55/bc4b82428fe9509fdf611d3c55b3f1d1.jpg)
タミヤニュースはちょっとマニア向けの、薄くて小さいけれどなかなか読み応えのある物です。
対して、小中学生向けに毎月出ているのが‘タミヤジュニアニュース’です。
2000年にタミヤから発売された‘ダンガンレーサー’に連動する形で発行されるようになり(たぶん…)、これはタミヤショップで無料で配られています。
【その後情報が寄せられまして、ジュニアニュースは途中発行が中断したものの、40年位前から発行されているそうです。今回揃ったのはリニューアル後のジュニアニュースなんですね。】
今月号でVol.68なのですが、私は(こいちは)Vol.29から集め始めました。(そのころからダンガンレーサーを始めました。)
当然バックナンバーを揃えたくなったのですが、それは‘えのもとサーキット’で難なく叶いました。…がっ、実はVol.1と2が無かったのです…。
他のタミヤショップ等ものぞく度に1と2を探したのですが、無い…無い…どこにも有りません…。
ところがこの度ひょんな事から(ひょんって?)このNo.1と2を譲って下さると言う方が現れ、ずーっと空けて待っていたファイルの1ページと2ページがめでたく埋まる日がやってきました!
…ファイルに並べる…ん~、じんわり感動~!気分いいです!
譲って下さった方に感謝感謝!これからも集め続けます。
えのもとさん、これからも宜しくお願い致します!
ありがとうございました。m(_ _)m
↓メガキャリバーだっ! ↓最近はミニ四駆の話題も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b6/bc1172c63b06534e7cf88d77be1cacaa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/55/bc4b82428fe9509fdf611d3c55b3f1d1.jpg)