
昼イチで、巣鴨にて東京教区布教部例会。
練馬に戻り、夕方からは、練馬支部幹事会。
という、会議ヅケの一日。以前は、こういう一日について色々考えたこともありましたが、関係者が一堂に揃う時間があるというのは、今は相談や調整が効率的に済んで便利だと思います。
この日も、巣鴨にいた2時間半で会議の他に
・成人講座講師との打ち合わせ
・このblogに関する承諾をいただき
・以前書いた原稿についての話
・以前担当だった講習会のデータを請求される
等々をこなしてるところを思うと、あながち無駄でもないかと。
お風呂
昨夜遅くなって、父親から「風呂に入れてくれ」と言われました。
さすがに夜遅くはどうかと思いその場はあきらめてもらいました。
昨年、足の骨を折って先月末帰ってきたので、足元の心配から風呂は介護にお願いすることにしていました。
しかし、なんの都合か、なかなかお風呂が始まらず、気がつけば退院後1週間。毎日拭いているとは言うものの、いくらなんでも…な頃です。
そんな訳で、今日午前中ということにしたのですが、そんな私にも予定というものが…
デスクワークを入れていたので、昨夜のうちに片付けようと思ったのが、23時。久々に朝日を見ました。
さて、そんな訳で朝からお風呂に入ったのですが、これが予想以上に大変で、よっぽど気持ちがよかったのか出てくる出てくる…
色んなところが緩んだのでしょう。
現場はキレイごとではいかないと、改めて思いました。
出しきってしまえば、その後は事件もなくただただ気持ちの良い時間を過ごしてもらいました。
足元の不安等を考え合わせると誰にでも、おすすめすできませんが自分の満足度はかなり高い出来事でした。
新宿
受験生の三男が、天理教校学園高校の受験の為、出発していきました。
私も家内も予定が立て込んでいるため同行できませんが、せめてもと夜行バス乗場まで送りました。
問題は、無事到着してくれるか…と。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます