豊川南小学校ブログ

箕面市立豊川南小学校の児童たちの活動、
学校のようすを紹介していきます。

命を大切に

2014年01月21日 | 子どもたちの活動
保健室で2年生が、保健の先生からの大切さを学びました。

みんなは、数えられない人たちのつながりから、生まれてきたんだよ



いのちは、全てのいきものにあって、かけがえのないもの!
そして、決して比べられないもの



赤ちゃんを抱っこして、いのちの重さを感じてほしいね



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔あそび

2014年01月21日 | 子どもたちの活動
1年生の昔あそびです。
毎年、地域の福祉会や民生委員のみなさんが、色々な昔あそびを教えにきてくれます。
まずは、みんなで来ていただいてたお礼のあいさつをいました。





あいさつが終わったら、早速クラス別に、それぞれのあそびを教えてもらいながらチャレンジしました。

こちらは、羽根つきです。



こちらは、こままわし。そう簡単には回せませんね



こちらは、けん玉です。


教室では、あやとりやお手玉です。




運動場では、竹馬と竹トンボ(^-^)





地域のみなさま、ありがとうございました(^-^)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わくわくスタート!

2014年01月19日 | 日記
あと、3ヶ月足らずで新1年生になる子どもたちが、安心して小学校に来てくれるように、小学校での生活を紹介する「わくわくスタートもうすぐ1年生だね!」が、グリーンホールで開催されました。

紹介の方法は、子どもたちに楽しんでもらおうと、市内幼稚園、保育園、小学校の先生たちが演じる寸劇で紹介をしました。

集団登校、こくごやさんすうの授業、休み時間、給食の時間、図書の時間など、先生たちは少ない練習時間でしたが、楽しく演じてくれ、子どもたちも楽しんでいました(^-^)












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども会フェスタ

2014年01月19日 | 日記
時々雪が舞う寒い日でしたが、メイプルホールと芦原公園は、子ども会フェスタで盛り上がっていました。
うどん、たいやき、焼き鳥などの出店のほか、色々な手作りのゲームも出店いていました。
また、餅つきもあり、子どもたちも体験していました(^-^)
メイプルホールの小ホールでは、子どもたちが日頃頑張った成果を出した舞台発表もありました。

子ども会の役員のみなさんお疲れさまでした。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金の上手な使い方

2014年01月17日 | 子どもたちの活動
5年生の家庭科の授業で、お金の上手な使い方を学びました。
講師としてフィナンシャルプランナーの方に来ていただきました。

子どもたちに自ら学んでもらうために、グループに分かれて、1000円以内で色々な値段の材料を使ってカレーを作ります。カレーの他にサラダやデザートも用意できますが、あれもこれもになると1000円では足りません。
みんなで相談し工夫しなければなりません。
さて、どんなお肉を入れ、どんな具を入れるのかな? また、サラダは? デザートは?










出来たら、みんなでどんな具を入れて、どんな所を工夫したかを、発表しあいました(^-^)




みんな、1000円を有効に使いました(^-^)

お金は有限、でも欲しいものは無限!
日常の生活では、お金を大事に使わないといけないことを学びました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全市一斉避難訓練

2014年01月17日 | 子どもたちの活動
今日は、阪神淡路大震災から丸19年目でした。
箕面市は昨年からこの日に、全市で一斉に避難訓練を行っています。
学校でも避難訓練をおこないました。


子どもたちは、まずはしっかりと机の下に潜り込みました。



揺れがおさまったら、落ち着いて静かに黙って速やかに運動場に逃げましょう、との校内放送で避難しました。




運動場に逃げると、学年ごとに整列をして、全員が揃っているかを確認しました。



次に、保護者に子どもたちを引き渡すために、地区ごとに整列し直しました。この際、各班の班長はそれぞれの班に属する1年生を迎えにいって、自分の班に連れて行きます。


今日の訓練は、これで終わりましたが、本番では迎えに来られる保護者にお子さんを確実に引き渡します

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育朝礼

2014年01月17日 | 子どもたちの活動
今朝は、高学年の体育朝礼でトラックの周回マラソンでした。
冷え込む朝でしたが、身体が十分に暖まったようでした(^-^)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレとみなみギネス

2014年01月16日 | 子どもたちの活動
25分休憩に1~3年生を対象に、プレとみなみギネス大会を行いました。
これは、今の自分達の実力を確認しましょう、という主旨でおこないました。
みんな元気にチャレンジしていました。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

児童朝礼

2014年01月15日 | 日記
隔週の火曜日の朝の時間には、運動場で全員が整列して児童朝礼を行います。
児童会が中心になって行われ、進行役も児童会役員が行います。

しかし、役員の子どもたちは、慣れないのかまだまだ自信がなく、声も小さく迫力が出ません。

指導担当の先生のアドバイスを受けながら、朝礼が始まる前に朝礼台に立ち、話す練習をしました。






さて、本番はうまく出来たかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てこのはたらき

2014年01月15日 | 子どもたちの活動
6年生理科の時間の様子です。てこを使って、重たい砂袋を持ち上げます。より小さな力で持ち上げるには?いろいろ試して実験しました。重たい砂袋が、てこを使うと指一本でも持ち上げられました!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする