海より浅く、山より低い理由のため続きを書くのが後々になっていたのですが・・・
一週間ほど前に購入したKCB-SATAについて、いくつかベンチマークを取ってみたので。
HDTuneで、ブロックサイズ64KB、精度は最も良いほうで、
WD10EACS(古い奴、250GBプラッタのほう)
WD5000AAKS(古い奴、確か166GBプラッタだとかいうほう)
どちらも頭打ち。このPCでは読み込みは50MB/sが限度の様子。
十分とはいえないがそれなりに速い。
WD5000AAKS(古い奴、確か166GBプラッタだとかいうほう)
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 46.285 MB/s
Sequential Write : 31.283 MB/s
Random Read 512KB : 22.358 MB/s
Random Write 512KB : 30.881 MB/s
Random Read 4KB : 0.367 MB/s
Random Write 4KB : 1.252 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2008/05/24 22:56:26
DiskMarkの結果画像
WD5000AAKSのHDBench3.40B6
カードバス経由の書き込みが低速になる制限は無い様子ですね。
書き込みは30MB/sほど出てます。
そういえば昔このPCでIEEE1394Bのカードでは書き込みが遅いなと言っていた気がしたが・・・
あとはカードの物理的な面について。
ケーブルがきつきつです。
ケーブルを引っ張るとこんな感じにカードが抜けます。注意。
LANカードと同時に使用できます。
こっちでも書いたように、ツライチUSB2.0と同時に使用する場合、USBのコネクタが上下方向に幅を取る関係で、
SATAカードを上に、USB2.0カードを下にする必要があります。
要するにSATAの方がUSBより上なわけですね(問題発言)。
一週間ほど前に購入したKCB-SATAについて、いくつかベンチマークを取ってみたので。
HDTuneで、ブロックサイズ64KB、精度は最も良いほうで、
WD10EACS(古い奴、250GBプラッタのほう)
WD5000AAKS(古い奴、確か166GBプラッタだとかいうほう)
どちらも頭打ち。このPCでは読み込みは50MB/sが限度の様子。
十分とはいえないがそれなりに速い。
WD5000AAKS(古い奴、確か166GBプラッタだとかいうほう)
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 46.285 MB/s
Sequential Write : 31.283 MB/s
Random Read 512KB : 22.358 MB/s
Random Write 512KB : 30.881 MB/s
Random Read 4KB : 0.367 MB/s
Random Write 4KB : 1.252 MB/s
Test Size : 1000 MB
Date : 2008/05/24 22:56:26
DiskMarkの結果画像
WD5000AAKSのHDBench3.40B6
Read Write RRead RWrite Drive 44444 29802 9831 15536 E:\100MBWD5000AAKSのHDBench3.3
Read Write Copy Drive 43500 30511 11529 E:\100MB手持ちのDELL Inspiron8200は、
カードバス経由の書き込みが低速になる制限は無い様子ですね。
書き込みは30MB/sほど出てます。
そういえば昔このPCでIEEE1394Bのカードでは書き込みが遅いなと言っていた気がしたが・・・
あとはカードの物理的な面について。
ケーブルがきつきつです。
ケーブルを引っ張るとこんな感じにカードが抜けます。注意。
LANカードと同時に使用できます。
こっちでも書いたように、ツライチUSB2.0と同時に使用する場合、USBのコネクタが上下方向に幅を取る関係で、
SATAカードを上に、USB2.0カードを下にする必要があります。
要するにSATAの方がUSBより上なわけですね(問題発言)。