
ウィルスバスター2007はやめたほうがいい。
評価版を入れてみたところ、
1. ウィルス検索ができない●
(検索準備中で先へ進まない。以前こういうこともあった)
2. 不審ソフトウェアの検出が誤動作しまくり●
(あまりにうざいのですぐ切った)
3. 何度アップデートして再起動してもアップデートして再起動を要求される
(言葉のとおり。どこか壊れてる)
4. ウィルスバスターの悪口を書こうとするとPCをハングアップさせる●
(この投稿の下書きをメモ帳で書こうとして、最初のウィルスバスターって文字を書いたらハングアップ。VB2007は賢いな)
という有様。2006はあんなによかったのに。
評価版と製品版には基本的に違いはないので、
これでは製品ひとつでライセンス3個もらえるという
それなりに魅力的な話も打ち消して余りある。
しかも、知り合いのPCに入っているウィルスバスター2007は
こんな不具合などまったく存在せず正常に動いているとのこと。余計腹が立つ。
しかし悪口を書こうとしたらハングアップしたのはあまりにも秀逸だった。
画面の状態になって止まった後STOPエラーまで出す手の込みよう。
アンインストールして2006を入れよう・・・
評価版を入れてみたところ、
1. ウィルス検索ができない●
(検索準備中で先へ進まない。以前こういうこともあった)
2. 不審ソフトウェアの検出が誤動作しまくり●
(あまりにうざいのですぐ切った)
3. 何度アップデートして再起動してもアップデートして再起動を要求される
(言葉のとおり。どこか壊れてる)
4. ウィルスバスターの悪口を書こうとするとPCをハングアップさせる●
(この投稿の下書きをメモ帳で書こうとして、最初のウィルスバスターって文字を書いたらハングアップ。VB2007は賢いな)
という有様。2006はあんなによかったのに。
評価版と製品版には基本的に違いはないので、
これでは製品ひとつでライセンス3個もらえるという
それなりに魅力的な話も打ち消して余りある。
しかも、知り合いのPCに入っているウィルスバスター2007は
こんな不具合などまったく存在せず正常に動いているとのこと。余計腹が立つ。
しかし悪口を書こうとしたらハングアップしたのはあまりにも秀逸だった。
画面の状態になって止まった後STOPエラーまで出す手の込みよう。
アンインストールして2006を入れよう・・・