ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ハリソンさんはカノ紳士 ーフランス通過編 ー(後半)
今は昔の18世紀欧州が舞台の歴史大河ロマン。
31-18 「星」と言ったら何て返す?
2024年11月03日
|
第31話 闇祓いの聖戦士マルティヌス THE FRAGMENT
リュシアン君、
②のセリフと同じ
信念を以て、
19世紀の前半に
①とは
ほぼ逆に近い事を言い、
人々から
○○○○の帝王と
呼ばれるように
なっているのでした。
この31話、
実は18世紀調による
聖マルティヌス賛美の
オラトリオ・ミュージカルで
終わる予定です。
が、
そうしようとしたら
ある人物が
部屋の入り口で
合言葉を投げて
来たのでした。
⛪ 続きは来週。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
31-17 そうですね、確かにそうでした!
2024年10月29日
|
第31話 闇祓いの聖戦士マルティヌス THE FRAGMENT
天使さん達とは
27話冒頭でローラン師を
先頭に行列組んで
やって来た孤児院の
子供達の事。
この子供達と
サン・フランソワ
小さき兄弟黎明会の
人々との関係は
この物語全体の最後で
ハリソンさんにも
大きな影響を与える
力となるのです。
ここでまた
聖マルティヌスの話、
別バージョンが浮上
して来ました。
暗黒の中世は
ファンタジーや
フィクションの中だけの
世界となりつつあった
18世紀中頃。
商工業や科学と技術、
文化が目まぐるしく
発展して行く最中に
生きる人々にとって、
理不尽かつ過酷な
だけで終わる物語は
受け入れがたいもの
と
なっていました。
聖書が原作の
芸術作品でさえ
結末が変わって、
主要人物が生贄となり
悲劇に終わる筈が
特例で命を救われる
という筋に
書き換えられた
例までもあったのです。
なので、
聖マルティヌスの奇跡劇
の
ハッピーエンド・
バージョンもあり得る
のではないでしょうか?
⛪ 続きは何日か後。
4人のもとにあと1人、
仲間が合流。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
31-16 精神 (こころ) の子孫
2024年10月24日
|
第31話 闇祓いの聖戦士マルティヌス THE FRAGMENT
ローラン師の決意、
アントワン助祭の苦悩、
アダン氏の
自己実現への道のり、
リュシアン君の
やっと得る事が
できた静穏。
これらを知ったら
リュシエンヌ・
デノワお嬢の言ってる
事なんぞは!
27-4では
「茶色いオジさんちは
始めからどうでもいい」
26-16では
ハッキリ
「ダサい」
ーーとか言ってますけど
ひど過ぎやしません?!
女の子らしさが
過ぎるのも残虐なのでは?
…女性も昔から
いろいろ差別して来てます。
とっても、
とぅおーっても巧妙に。
一方的に差別され続けて
来たのでは無い
と思えるのですが。
⛪ 続きは何日か後。
ローラン神父の心温まる
お言葉。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
31-15 それぞれ波乱万丈
2024年10月14日
|
第31話 闇祓いの聖戦士マルティヌス THE FRAGMENT
アントワン助祭さん、
相当に長生きを
するのですが、
フランス革命後には
意外な場所で案外
夢は叶ったのかな?
…な晩年送ってます。
そして、
何でか
あのエクトル氏を
えらく称賛して
いるのです。
アダン氏は同じオテルに
泊まっている孤児らの
OBですが、
文才があったので
孤児院を出て
文筆活動をしています。
そして、時々古巣に
戻って来ては皆と
仲良くしているの
でした。
ローラン神父は
貴族や富裕層から
庇護されてる
旅回りの演劇一家の出身。
なので、
この人とアダン氏は
生まれも育ちも平民。
リュシアン君は
貴族の四男で
妾腹の生まれでしたが、
実母は幼児の時に
亡くなり、
父親の正妻が子供好き
だったので実子と
同じように可愛がられて
育ちました。
でも、
変わった事を話すので
育ての母から
「そういう事は人前で
話してはいけない」
と
言われ続けていると
心が内向きになって行き、
次第に人を避ける
ようになりました。
とはいえ、
19世紀に宗教の
力が極度に弱まり、
とある事柄を
大っぴらに表出
できるように
なる頃
には
大変貌を遂げて
いるのです。
⛪ 続きは何日か後。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
31-14 本当はどこかに婿入りしたかった人
2024年10月12日
|
第31話 闇祓いの聖戦士マルティヌス THE FRAGMENT
英国では爵位や
家長の継承順位が
長男からと決まっていて、
財産も相続者独占でしたが、
兄弟皆で分割となってる
国もありました。
なので、
上の兄弟の取り分を
多くするために
デノワ氏をはじめ
アントワン助祭や
リュシアン君は
私有財産放棄の
誓いを立てさせられる
修道院に押し込まれ
ていたのです。
当時はこんなの
フツーでした。
女性だけが差別
されてた訳では
ありません。
雄牛の象徴的
意味については、
🐂 家族や地域の人々
との繋がり
🐃 誠実かつ地道な
努力と忍耐の積み重ね
による成功
🦬 豊穣と繁栄
🐄 安定した平和
🐮 地に足の着いた幸福
なのですが、
それを得て
サスティナブル
させるための
主たる+
古典的なSDGsとして
男女の性の結合が
絡んで来る事を想起
させるため、
20世紀になっても
象徴と現実の事象の
対応と一致については、
フロイト医師を先頭に
心理学者らがハレンチもんと
ボッコボコにされていました。
「人類のミッション失敗者」🖕
とされたトゥビー叔父さんも、
雄牛の象徴と繋げられて
永遠の笑われ者に
されてしまいますが、
1765年11月10日の時点では
まだこの箇所は書かれて
いません。
悪魔はアルノさんに
「雄牛様からの
直々のお仕置きを受けて
一旦死んでやり直す
んだな!」
――とか?
言ったんでしようか?
「絶命するまで
少々(3分か?) 待ってやる。
その間にキリスト教から
元の土着信仰 (ドルイド?)
に戻りゃ
転生できるぜ!
ハッハッハ 😈😈😈」
…とかシッカリ皮肉まで
追け加えたりして?🤔
⛪ 続きは明日か明後日。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
自己紹介
gmprojectより引継ぎ、物語の先を続ける事になりました。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
32-5 転げ回り、のたうち回って愛を叫ばなければダメなんですか?
32-4 聖都の魔女達、ママに非ねば人に非ずなんですか?
32-3 ビーナス教信者ぢゃダメなんですか?
32-2 カンノーして描かんとダメなんですか?!
32-1 いきなりパパにならなきゃダメなんですか?!
登場人物紹介と今までのあらすじ
第32話 【 ポータブルシュンガショウシ 】 あらすじ
決め手はチャンカチャンカ感に水戸黄門風で鎌倉殿的だから?
未来のカリンバ弾いてる自分のために編曲してみた
エンシェント・クリスマスソングの記憶 中世のパリでホンマに、こんな曲が作られていたのけ!?②
>> もっと見る
カテゴリー
第22話 暴露合戦
(14)
第23話 才能開花
(12)
第24話 悲運の商人アントニオと20個の卵の物語
(15)
第25話 貴族になれない私達
(12)
第26話 婿になった修道士
(27)
第27話 月明かりの下で
(13)
第28話 スパイとインボウ論とシュン画と親子ゲンカ
(15)
第29話 続・スパイとインボウ論
(21)
第30話 続・シュン画と親子ゲンカ
(9)
第31話 闇祓いの聖戦士マルティヌス THE FRAGMENT
(24)
第32話 ポータブルシュンガショウシ
(7)
各話開始前エッセイ
(9)
各話末エッセイ
(15)
エンシェント・クリスマスソングの記憶
(7)
最新コメント
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年05月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2019年09月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
「漫画 ハリソンさんはカノ紳士 Mr.Harrison is THE GENTLEMAN -フランス通過編- (前半)
第1~21話までは、こちらで。