11月1日 烏丸鞍馬口か 「鞍馬口通り」 を西にあるいて
気になる場所スナップ婦撮影
今年は食べられなかった 信州 松茸が 松茸祭りの旗をたてた 店に

鞍馬口とかかれた 赤に白地の暖簾

なんとなくレトロっぽい カフェ

京納豆の店
『藤原食品×ムトーヨータドー』・・・「きょう(今日)」と「京都」 升もじとますの引っかけも さすが
(大正14年創業の老舗納豆メーカー「藤原食品」さんとデザイン事務所「ムトーヨータドー」さんがコラボしたお店)

生けず石に 鳥居

いけず石に石

2猫の石像 一匹は黒猫

銭湯をリノベーシンした

カフェ 「さらさ 西陣」 外国人もおおいとか

有形文化財になって 居る 現役の銭湯 「船岡温泉」

近くには 船岡山

我が家の黒猫マー君の舌だし写真と

GIF
気になる場所スナップ婦撮影
今年は食べられなかった 信州 松茸が 松茸祭りの旗をたてた 店に

鞍馬口とかかれた 赤に白地の暖簾

なんとなくレトロっぽい カフェ

京納豆の店
『藤原食品×ムトーヨータドー』・・・「きょう(今日)」と「京都」 升もじとますの引っかけも さすが
(大正14年創業の老舗納豆メーカー「藤原食品」さんとデザイン事務所「ムトーヨータドー」さんがコラボしたお店)

生けず石に 鳥居

いけず石に石

2猫の石像 一匹は黒猫

銭湯をリノベーシンした

カフェ 「さらさ 西陣」 外国人もおおいとか

有形文化財になって 居る 現役の銭湯 「船岡温泉」

近くには 船岡山

我が家の黒猫マー君の舌だし写真と

GIF

私はもう何年も松茸食べてません
石造のわんちゃん、猫ちゃんかわいいですね~
お手入れ中のマー君、とってもかわいいですね~
毛並みがつやつやですね
予約をしたら もう今年は終わったとの
来年に持ち越し
信州上田地区は 松茸の産地で
京都産より断然安い。
いけず石と鍾馗さんを
つい探してしまいます。
行ってみたくなります
最近の京都は外国人観光客が多すぎて
風情を感じられないですね
船岡温泉は何度か入浴に行きました。
さらさ西陣も二度ほど行ったかな。
素敵なカフェですね。
応援ぽち
いわゆる オーバーツーリズム
バスも地下鉄も混雑していて
これから紅葉で大混雑になるのでしょうね
初めてで きっかけは 京都TVの番組で
さらさ 西陣 の紹介があったこと。
外観だけみて入りませんでした。
我が家の実家の周りの銭湯がなくなっていったので
リフォームで風呂場を作りました。