初めて飼った 雌のサビ猫の プリントが出てきたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3b/9819882a223d7dfe14edc2863e9373fd.jpg)
修正してみましたが なかなかむつかしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a1/c523e5db937cca9e95f77960ca5bd0dd.jpg)
奥方の親戚の 大昔のこのプリントアウト写真も試し修正
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2a/137982e2de3bcd09f86b98eaecdebcf8.jpg)
使ったのはPhooshop のニューラルフィルター 写真の修整 と light room
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4f/a774107bd7586a5e49c0609b56a8c008.jpg)
京都祇園八坂エリアにある カジュアルフレンチ 「Bistrot Atout」 に
【アトゥーフルコース】魚&肉のWメインなど全6品夕食を 4月15日に予約して 来店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/67/e6e28ecacf9124b6b28db337bd6c8565.jpg)
スターターの前菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/28/d254c7ab9339c0c5b1f8c75ba4c1f949.jpg)
コースの中の4品 奥方まワイン 私はビールここでは 瓶ビールで提供
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/03/ab0ac69fe8a2ee17dfde30a21518de30.jpg)
デザートは別々のものを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/74/41992ef34cc3f69d7e09724a6a9bad97.jpg)
どちらも良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3b/9819882a223d7dfe14edc2863e9373fd.jpg)
修正してみましたが なかなかむつかしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a1/c523e5db937cca9e95f77960ca5bd0dd.jpg)
奥方の親戚の 大昔のこのプリントアウト写真も試し修正
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2a/137982e2de3bcd09f86b98eaecdebcf8.jpg)
使ったのはPhooshop のニューラルフィルター 写真の修整 と light room
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4f/a774107bd7586a5e49c0609b56a8c008.jpg)
京都祇園八坂エリアにある カジュアルフレンチ 「Bistrot Atout」 に
【アトゥーフルコース】魚&肉のWメインなど全6品夕食を 4月15日に予約して 来店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/67/e6e28ecacf9124b6b28db337bd6c8565.jpg)
スターターの前菜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/28/d254c7ab9339c0c5b1f8c75ba4c1f949.jpg)
コースの中の4品 奥方まワイン 私はビールここでは 瓶ビールで提供
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/03/ab0ac69fe8a2ee17dfde30a21518de30.jpg)
デザートは別々のものを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/74/41992ef34cc3f69d7e09724a6a9bad97.jpg)
どちらも良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6d/47fba084bd99aa41c69e19bcf8d332cd.jpg)
ちょっと前まで写真の修整…カラーにしたりは写真屋さんでしかできませんでしたよね。
しかも、けっこうなお値段だった。
今は自分でできるんですもんね!
おばあちゃんちの写真も綺麗になってますね~。
茨城県民時代 保護猫センターから引き取りましたが
その後青森市に移り 青森市明時代に
腎臓病で 7歳で他界しました。
青森では 外飼い猫は3匹いましたが
いわき市に引越し前に すべて他界
これも不思議なめぐりあわせでした。
https://blog.goo.ne.jp/tsakaegoo/d/20200202