猫恋寺の御朱印は 予約が必要と言うことで 2月13日土曜日の午後一時に予約
御朱印は 見開きで 2千円 時間は30分と事前連絡がありました。
この前のテーブルでに 御朱印帳を出して 住職が書いてくれました。

書いてもらっている 待ち時間に いろいろな御朱印 コレクションを

拝見 基本 すべて 招き猫は 手書き

次回来れば 又別の絵柄で書いてもらえるとのこと

これが書いてもらって 持ち帰った御朱印 日蓮宗とあって 中央に
南無妙法蓮華経の文字か
御朱印は 見開きで 2千円 時間は30分と事前連絡がありました。
この前のテーブルでに 御朱印帳を出して 住職が書いてくれました。

書いてもらっている 待ち時間に いろいろな御朱印 コレクションを

拝見 基本 すべて 招き猫は 手書き

次回来れば 又別の絵柄で書いてもらえるとのこと

これが書いてもらって 持ち帰った御朱印 日蓮宗とあって 中央に
南無妙法蓮華経の文字か

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます