4月1日夜 東寺の 夜桜ライトアップに 堀からの五重の塔の映り込み 水面が凪ぎで 水鏡にはならず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d4/4f195e4fa401f0f716a096947b6fabd3.jpg)
瓢箪池でも 五重の塔の映り込みを 同じく水面が凪ぎで 水鏡にはならず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ce/c38662225bdc7a59a2c72a22e80c3fb0.jpg)
ちょうど見頃の不二桜を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/12/220ac45ae3642764fcd8b341bb2d062b.jpg)
五重の塔を右に入れた構図と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a7/cc23c7315e9a168aade9c5c2d7b1cd3f.jpg)
左に入れた構図で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d4/22c2f8ed991e59692dbd1b0cde8ffa8b.jpg)
境内のさくらはまだ 咲き始めたばかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c6/e46483587988462728959e46b7d8c34d.jpg)
ライトアップされた 見頃の桜があったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/00/f61e77cfe3d11af8644e365e024f3d5e.jpg)
アップで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e1/27485ff5612a25844087a4e4e61020e0.jpg)
帰り道で 撮った 五重の塔のライトアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/67/d6cc5ebb054b21d020ed2b5d1b4f63d3.jpg)
Adobe Fireflyの新機能「構成参照」で 手書きのラフな絵を まともなイラストに AI生成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d4/4f195e4fa401f0f716a096947b6fabd3.jpg)
瓢箪池でも 五重の塔の映り込みを 同じく水面が凪ぎで 水鏡にはならず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ce/c38662225bdc7a59a2c72a22e80c3fb0.jpg)
ちょうど見頃の不二桜を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/12/220ac45ae3642764fcd8b341bb2d062b.jpg)
五重の塔を右に入れた構図と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/a7/cc23c7315e9a168aade9c5c2d7b1cd3f.jpg)
左に入れた構図で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/d4/22c2f8ed991e59692dbd1b0cde8ffa8b.jpg)
境内のさくらはまだ 咲き始めたばかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c6/e46483587988462728959e46b7d8c34d.jpg)
ライトアップされた 見頃の桜があったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/00/f61e77cfe3d11af8644e365e024f3d5e.jpg)
アップで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e1/27485ff5612a25844087a4e4e61020e0.jpg)
帰り道で 撮った 五重の塔のライトアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/67/d6cc5ebb054b21d020ed2b5d1b4f63d3.jpg)
Adobe Fireflyの新機能「構成参照」で 手書きのラフな絵を まともなイラストに AI生成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3a/b6a8874da639aebdf29c7ebbfc3b92e7.jpg)
も拝観しました。
夜の東寺は行ったことがありません。
こんな感じなんですねぇ。
ここの五重塔の美しさは
素晴らしいですね。
応援ぽち
やはり桜がいい
https://blog.goo.ne.jp/tsakaegoo/d/20211203
こんな感じとはまた新鮮な感じにも見えました。