T.Shimada's Diary

日々の話題、過去の話題から。

国政の動き

2008年09月27日 20時09分08秒 | 時事・日記
 9/1に福田康夫首相(当時)が辞意を表明してから今日まで。与党・自由民主党を中心として国政のゴタゴタが続いている。  福田首相の辞意表明を受け、自民党では直ちに総裁選挙へ。今回は5名の候補者が名乗りを上げた。石原伸晃氏、小池百合子氏、麻生太郎氏、石破茂氏、与謝野馨氏の5氏である。しかし、当初から麻生氏圧勝との呼び声が高く、9/22の投票で地方票・国会議員票の大半をもって、麻生氏が23代目の自民 . . . 本文を読む

福田首相 辞任へ

2008年09月02日 00時17分08秒 | 時事・日記
 9月がスタートした昨日。午後9時半にテレビ中継で首相会見があり、福田康夫首相が辞任を表明した。辞任自体は先週末(8月末)に決めていたというが、与党の自民・公明両党への事前連絡は特に無く、突然であった。12日の臨時国会を前に、政治空白をつくらないための、この時期での辞任ということであるが、自民党の次期総裁選を行う必要もあり、必ずしも適当でないと感じる。会見の最後での「総理の会見は人ごとのように感じ . . . 本文を読む

大荒れの天気

2008年08月29日 23時55分18秒 | 時事・日記
 8月も終わりの頃。8/28から日本各地で局地的な大雨が降っている。8/29には、深夜を中心に局地的な豪雨が降り、愛知県や東京都など、太平洋側の各地で浸水被害が出たという。特に愛知県内では堤防決壊による床上浸水、川沿いにある住宅の基礎部分が抉り取られるなどの被害があり、東京都でも八王子市で土砂崩れによる住宅倒壊や電車の脱線があったという。  福井県では、一時大雨となった時間もあったが、集中豪雨と . . . 本文を読む

地方民鉄 旅ガイド

2008年08月23日 23時57分00秒 | 時事・日記
福鉄電車の車内に設けられているラック。日本民営鉄道協会の発行する「地方民鉄 旅ガイド」が置かれている。同協会に加盟する鉄道会社72社のうち、「地方民鉄」とよばれる56社の電車や路線・観光名所・みみより情報・味を紹介している。冊子の内容は決してマニア向けなものではなく、しかも無料であるので、旅に興味ある人におすすめしたい。 . . . 本文を読む

豪雷、豪雨

2008年07月29日 00時16分53秒 | 時事・日記
月曜朝。辺りに響き渡る雷の音で目が覚めた。この日は、絶え間なく光る稲光とその後響き渡る音で、外に出るのも危険を感じるくらいであった。8時前くらいに一時止んだかと思ったが、再びひどい雷雨に。時折、稲光と共に「バリバリッ」という雷鳴、地響きが。雷もさることながら、外はバケツをひっくり返したかと思う位の豪雨となった。 . . . 本文を読む

著作権に関するパンフレット

2008年07月10日 00時25分22秒 | 時事・日記
6月末、本ウェブログで「他のサイトのイラストを『借りる』という行為」について取り上げた。著作権を含め、コンピュータネットワーク(インターネット)の扱いについては、特に若年層(10~30代)の知識の乏しさが問題となっている。著作権について自分なりに調べてみたが、著作権情報センターで公開されている無償パンフレットの内容が一番分かりやすいと思ったので、ここで紹介しようと思う。 . . . 本文を読む

ブログお疲れさまでした。

2008年07月06日 19時14分45秒 | 時事・日記
 当ブログとリンクをさせていただきました「一日越前」(ひでさん)のブログが、この度終了することとなりました。ブログでは、福井県内の四季折々の風景を拝見させていただきました。どの風景も素晴らしく、福井にもまだまだ多くの良い場所があるんだな、ということを再認識致しました。  ひでさん、お疲れ様でした。 (今回のブログ終了に当たってのひでさんからのコメントは、こちらに移しました。) . . . 本文を読む