つかぞうの半径2kmの日常 2017

神奈川県平塚市発、狭小な世界で繰り返す由無し事のブログver.2017です。

買い物に出ず

2020-02-13 13:13:40 | 自宅で昼ご飯

買い物に出ていないので、冷蔵庫のありもので昼ご飯。ニチレイの冷食「レンジでつくる回鍋肉」を作りましょう。具材の上に「特製ソース」を載せてチンするだけ。

 

かき混ぜれば・・・・・・「回鍋肉」らしくなってきた。このシリーズ、野菜のシャキシャキ食感が残っててすごいね。ただ以前食べた「青椒肉絲」もそうだったけれど、どうも味付けが濃ゆいのね。

 

「卵かけご飯」with「贅沢な卵かけトリュフしょうゆ」をいただきます。しかし今回も「トリュフ」の欠片(かけら)ががほんのちょびっと。

 

特保のコーラ「pepsi SPECIAL」で喉を潤しランチタイムは終了です。

 

はい、美味しかったです。ごちそうさまでした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から雨

2020-02-13 08:50:04 | 朝食(水分補給その他)

朝から雨。あらっ、でもでも午後には雨が上がる天気予報。

 

雪印メグミルクの「ガセリ菌SP株ヨーグルト」で朝ご飯。

 

昨日もローカルエリアに引きこもり。iPhoneXRの歩数計は1,245歩でカウント終了です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはりヘベレケ・・・西海岸の洋食 & Barる 洋食 KAN

2020-02-13 06:28:06 | 西海岸の洋食 & Barる 洋食 KAN

水曜日午後6時ちょっと前。今宵もまた「西海岸の洋食 & Barる 洋食 KAN(にしかいがんのようしょくあんどばーるようしょくかん)」にお世話になります。

 

お腹を冷やし過ぎちゃうといけないので(?)「金宮ホッピー」を “氷なし” でお願いしました。お通しに「鶏としめじ(?)のそぼろ餡」が登場です。

 

「金宮ホッピー」のお代わりと的矢(まとや)の「カラ付生カキ」はこちらです。

 

お約束の「日本酒」(たぶん千曲錦)をお燗してもらってね。

 

どうもお腹が落ち着かず、またもや禁断の夜の糖質補給。マスターに「ふわとろオムライス」を作ってもらいます。

 

「燗酒」をぐびりぐびり。

 

やはり今宵もヘベレケに。

はい、美味しかったです。ごちそうさまでした。

 

 

西海岸の洋食&Barる 洋食 KAN(にしかいがんのようしょくあんどばーるようしょくかん)

神奈川県平塚市菫平19-22(地図

TEL 0463-68-1591

営業時間 ランチタイム 11:30-14:30(L.O.14:00)、バールタイム 17:00-22:30(L.O.22:00)

木曜定休

 
 
 
(洋食 バール)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする