水・金、水・金…稽古を続けて迎えた年の瀬

出会いも有れば別れもあり
喜びも悔しさも家族の様な指導者、会員と共有し
21日(金)年内の稽古を終えました

大晦日には千葉市剣道連盟の納会稽古会に参加
今年の会場は稲毛区小仲台の市立千葉高等学校
13:00過ぎ会場入りして会員の到着を待ちました
14:30稽古開始
市剣連の発表によれば凡そ250名による
熱気溢れる稽古は16:30終了
鶴沢からは10名にて、これまでで最大となり
初参加のメンバー
仕事の都合で水・金の稽古が叶わなかった者
ほぼ1年ぶりに竹刀を握った者
彼らから口々に「楽しかった…」との感想が寄せられたのは
嬉しいことでした

さああと数時間で平成最後の年を迎えます
ご覧の皆さん今年も一年お世話になりました
どうか良いお年をお迎え下さい

出会いも有れば別れもあり
喜びも悔しさも家族の様な指導者、会員と共有し
21日(金)年内の稽古を終えました

大晦日には千葉市剣道連盟の納会稽古会に参加
今年の会場は稲毛区小仲台の市立千葉高等学校
13:00過ぎ会場入りして会員の到着を待ちました
14:30稽古開始
市剣連の発表によれば凡そ250名による
熱気溢れる稽古は16:30終了
鶴沢からは10名にて、これまでで最大となり
初参加のメンバー
仕事の都合で水・金の稽古が叶わなかった者
ほぼ1年ぶりに竹刀を握った者
彼らから口々に「楽しかった…」との感想が寄せられたのは
嬉しいことでした

さああと数時間で平成最後の年を迎えます
ご覧の皆さん今年も一年お世話になりました
どうか良いお年をお迎え下さい