昨日とはうって変り好天に恵まれた11月30日(日)
朝霧残る田園風景を横目で見つつ館山道を疾走
富津市総合社会体育館で行われた
千葉県道場連盟秋季錬成会に行って来ました
気温がさほど低くなかったのは幸いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/17/569d64470f6348b907137db5f3bef96e.jpg)
今回は都剣友会からの声掛けを受けて
5年生と3年生の兄妹が参加したものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/66/2791050d43141b73265f359512189d3f.jpg)
試合前の会場の模様
試合の組み合わせ・順序が記載されている今回のプログラムです^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2b/a37a9d378033137fcfc304fe893eb456.jpg)
要約すれば…
県下から高学年45団体53チーム
低学年37団体47チームが参加
高学年は14試合場、低学年は12試合場に分かれて
一つの試合場で4チーム若しくは3チームにてリーグ戦を
1次リーグから4次リーグまで行います
4チームリーグは3試合を消化すれば次のリーグとなりますが
3チームリーグの場合は同じ対戦相手とオーダーを変えて2回
計4試合を戦って次のリーグに進むこととなるもので
開会式その後の審判法講習を経て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f4/dac44b30fd5fce8a4a5b34e64dbfd38b.jpg)
試合開始 試合時間は1分40秒3本勝負
試合時間は本部一斉
各試合場にて試合開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c3/d836a85a2590ae02c0de6be80ee5857f.jpg)
鶴沢からの2名も各試合場でこの日は都の一員として
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2e/ec205c57ae90ced72feb6b5387529e35.jpg)
リーグが進むごとに試合場を変え戦いを繰り広げました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/10/0e9bd58ac5894cd2174adbdd95a1baff.jpg)
高学年が12試合を消化した頃、予定時刻となり
リーグ戦は終了
申し合わせによる試合を行い
15:10から合同稽古
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/69/d87981a7deadf020705fdb9c8d33901f.jpg)
15:50閉会式、16:00解散となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/16/8a8140b19da4dfb39b8500b8ef8ee396.jpg)
兄妹に貴重な機会を与えて下さった都剣友会の指導者・保護者の皆様に
感謝申し上げます 有難うございました
朝霧残る田園風景を横目で見つつ館山道を疾走
富津市総合社会体育館で行われた
千葉県道場連盟秋季錬成会に行って来ました
気温がさほど低くなかったのは幸いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/17/569d64470f6348b907137db5f3bef96e.jpg)
今回は都剣友会からの声掛けを受けて
5年生と3年生の兄妹が参加したものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/66/2791050d43141b73265f359512189d3f.jpg)
試合前の会場の模様
試合の組み合わせ・順序が記載されている今回のプログラムです^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2b/a37a9d378033137fcfc304fe893eb456.jpg)
要約すれば…
県下から高学年45団体53チーム
低学年37団体47チームが参加
高学年は14試合場、低学年は12試合場に分かれて
一つの試合場で4チーム若しくは3チームにてリーグ戦を
1次リーグから4次リーグまで行います
4チームリーグは3試合を消化すれば次のリーグとなりますが
3チームリーグの場合は同じ対戦相手とオーダーを変えて2回
計4試合を戦って次のリーグに進むこととなるもので
開会式その後の審判法講習を経て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f4/dac44b30fd5fce8a4a5b34e64dbfd38b.jpg)
試合開始 試合時間は1分40秒3本勝負
試合時間は本部一斉
各試合場にて試合開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c3/d836a85a2590ae02c0de6be80ee5857f.jpg)
鶴沢からの2名も各試合場でこの日は都の一員として
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2e/ec205c57ae90ced72feb6b5387529e35.jpg)
リーグが進むごとに試合場を変え戦いを繰り広げました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/10/0e9bd58ac5894cd2174adbdd95a1baff.jpg)
高学年が12試合を消化した頃、予定時刻となり
リーグ戦は終了
申し合わせによる試合を行い
15:10から合同稽古
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/69/d87981a7deadf020705fdb9c8d33901f.jpg)
15:50閉会式、16:00解散となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/16/8a8140b19da4dfb39b8500b8ef8ee396.jpg)
兄妹に貴重な機会を与えて下さった都剣友会の指導者・保護者の皆様に
感謝申し上げます 有難うございました