学生時代や20代の頃は、外食といえば洋食ばかり選んでいたのだが、ここ2,3年和食派になりつつある。
もちろん、相手の好みもあるので、確率は半々ぐらいだが。
理由は2つ考えられる。
ひとつは、自分で好きな洋食メニューを作れるようになったこと。
パスタ、グラタン、ピザといったイタ飯メニューはお手の物。
レシピなしで、ちゃちゃっと作ることができる。
二つめは、お魚のおいしさに目覚めたということ。
海のある街に引越してから、ホントお魚が好きになった。
生ものは苦手だったのに、ほとんど抵抗なく食べられるようになった。
最近のヒットは、煮魚定食。
先日はどんこ、その前はかれいを食したのだが、どちらも味がしみていて美味だった。
実は、自分ではさんましか煮たことがないんだよね。
(しかも、骨まで柔らかくならず、失敗作だった。)
市民市場に行くと、いつもおいしそうな白身魚が売っているので、今度はぜひ自分で作る煮魚に挑戦してみたいな。
もちろん、相手の好みもあるので、確率は半々ぐらいだが。
理由は2つ考えられる。
ひとつは、自分で好きな洋食メニューを作れるようになったこと。
パスタ、グラタン、ピザといったイタ飯メニューはお手の物。
レシピなしで、ちゃちゃっと作ることができる。
二つめは、お魚のおいしさに目覚めたということ。
海のある街に引越してから、ホントお魚が好きになった。
生ものは苦手だったのに、ほとんど抵抗なく食べられるようになった。
最近のヒットは、煮魚定食。
先日はどんこ、その前はかれいを食したのだが、どちらも味がしみていて美味だった。
実は、自分ではさんましか煮たことがないんだよね。
(しかも、骨まで柔らかくならず、失敗作だった。)
市民市場に行くと、いつもおいしそうな白身魚が売っているので、今度はぜひ自分で作る煮魚に挑戦してみたいな。