ここしばらく風の弱い日が続いていて、快適な日々を送っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/91/56c4d8a97ed590f01704d896ffca8165.jpg?1643438594)
風が弱くて穏やかな日も、雪はちゃ~んと?降ります。(冬の厚田の定義・・・穏やか=吹雪じゃない日)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b7/237daa78d364d88ffd6f06a0bc86122e.jpg?1643438910)
上の写真は火曜日。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/08/feb83b8fd48cda76f887f4afbc2cd2fb.jpg?1643439146)
雪山のてっぺんまで上ると、ヤッホーな高さ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/78/b7a1823a398f46c283fff7455dd08f69.jpg?1643439257)
汗だくになってしまったので、ここでひとまず終了としました。よしよし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a1/59fe6cb765899d1a80d682b1ebcd4882.jpg?1643439486)
火曜日に崩したところ、元に戻っちゃいました笑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f0/c39c151f7aad642333dc096d723b4d31.jpg?1643439756)
今日。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6d/bd3f75ed5e00f6601266891176b3d067.jpg?1643439778)
海にもすすき採りにも行けないこんな日は、ひたすら雪かき、そして材料作り。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2c/0f1a3b13b0f6eb91f77d6a6d44a6c6ed.jpg?1643440566)
それからおまけの伊予柑ピール作り~♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/81/f7ba4d75feff49697ee91791393e581a.jpg?1643440630)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/78/3fb5b918aba6d885d1abd1ae09576a33.jpg?1643440641)
充実の土曜日。
海、きれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/91/56c4d8a97ed590f01704d896ffca8165.jpg?1643438594)
風が弱くて穏やかな日も、雪はちゃ~んと?降ります。(冬の厚田の定義・・・穏やか=吹雪じゃない日)
ありすcafeには雪を捨てに行く場所がないので、除雪器具はスノープッシャーとアルミスコップのみ。(スノーダンプもあることはあるのですが、登場する機会がありません。)
手前の黒いやつで、お店前の両側に、エイヤッ!と雪を跳ね上げています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b7/237daa78d364d88ffd6f06a0bc86122e.jpg?1643438910)
上の写真は火曜日。
雪山が窯小屋の屋根より高くなってしまい、跳ね上げるのがたいへんになって来てしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/08/feb83b8fd48cda76f887f4afbc2cd2fb.jpg?1643439146)
雪山のてっぺんまで上ると、ヤッホーな高さ。
少し崩します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/78/b7a1823a398f46c283fff7455dd08f69.jpg?1643439257)
汗だくになってしまったので、ここでひとまず終了としました。よしよし。
でも、厚田の冬は私を甘やかしてはくれない。
今日はこの時間までに4回の雪かき。
まだまだ降りそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a1/59fe6cb765899d1a80d682b1ebcd4882.jpg?1643439486)
火曜日に崩したところ、元に戻っちゃいました笑。
昨日から今日にかけて50cm以上は降っていると思うのですが、ふわふわの雪なので、窯小屋の屋根に積もった雪は強い風に飛ばされてあまり増えていません。良かった~♪
火曜日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f0/c39c151f7aad642333dc096d723b4d31.jpg?1643439756)
今日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6d/bd3f75ed5e00f6601266891176b3d067.jpg?1643439778)
海にもすすき採りにも行けないこんな日は、ひたすら雪かき、そして材料作り。
工房はバケツだらけになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2c/0f1a3b13b0f6eb91f77d6a6d44a6c6ed.jpg?1643440566)
それからおまけの伊予柑ピール作り~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/81/f7ba4d75feff49697ee91791393e581a.jpg?1643440630)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/78/3fb5b918aba6d885d1abd1ae09576a33.jpg?1643440641)
充実の土曜日。