けん爺さんのつぶやき

日々の出来事を徒然に。

前日の準備作業

2024-09-15 01:30:49 | 日記
今日は午前中、事務所で事務処理したら、
神楽三舞に軽トラを貸して欲しいと言われとるんで、
ちょいと軽トラをきれーにしてやった。

これだけで陽が高うなってからの
作業なんで汗びっしょり。

更に更に、午後からは神楽三舞の準備で
公民館に荷物積んで移動。
かがんでの仕事(床にシート敷いて、その継ぎ目にテープ貼り)
は妊婦のワシにはつらい仕事(涙)。
すぐにハーハーと息が切れる。

みんなが一生懸命仕事しとる時に、ワシは休憩。
えっと仕事しとりゃーへんのに、
大汗かいて、いかにも仕事をした風じゃ。

ほぼ会場の準備が整うた頃、
地元の神楽団さんがやって来て、
ステージのチェック。

天蓋に照明を付けたいとの事で、
天蓋をセッティングしたら
カラフルな色の照明をそれに付け、
舞いのシーンに合わせた
照明の変化を何べんも照明の角度を変えたり、
工夫をしとんさった。

他の神楽団とのコラボがあるみたいで、
それに使用するとか?明日が楽しみじゃ。 

準備が終わって、みんな集会所へ帰って、
お疲れさんの一杯をやるんで、
ワシも車を置きに自宅に戻った後で
行こうと思うとったんじゃが、
帰りゃあ帰ったで、庭木の水撒きを
せにゃあいけん事に気付き、
水を撒いたら汗びっしょりじゃ。

シャワーだけ浴びて行こうとしたんじゃが、
その時点で、たいぎゅーなった。
また歩いて集会所まで行くエネルギーは
残っとらなんだんで、
自宅で愛妻と簡単な食事とビール飲んだら、
もう夢の中に入りそう。

じゃが、気になることがあったんでラインした。 
明日は本番を迎えるにあたり、
お客さんが早ようから来場されるのは明白。
ちーと早めに行っとかにゃあいけんかね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神楽三舞の準備

2024-09-14 02:18:22 | 日記
明日はワシら五日市西地区秋祭り保存会の
メンバーは朝から忙しい。
日曜日に五日市公民館で開催する
『神楽三舞』の準備じゃ。

大きな五日市公民館全館をを貸し切りにして
先ず、会場となる大ホールの床に
厚手のシートを敷き詰め、つまずき防止のため
シートの継ぎ目には全部テープを貼る。

500人は収容できる会場は広い。
最前列から数列はブーシートを敷き、
座布団での席とし、その後ろから
パイプ椅子を並べ、車いすの席も設ける。

壁には紅白幕を張り、来賓席には机も並べ
机の前には紅白幕を張って、足元を隠す。

ステージの上には天蓋を吊るし、
神楽団の後ろ幕の位置とかも確認。
会場内にはわが保存会の幟を立て
大きな看板もステージの上に貼りつけ
照明、音響のチェックもしとかんとね?

ロビーには受付の机やイスを並べ
誘導の道順や『館内禁煙』や『飲食禁止』の
貼り紙もあちこちに貼る。
ロビーの壁には笹を切って飾り、
神楽団の控室も用意しとかんとね。

入り口前にも看板を立て、幟も立て
その作業は夜までかかる予定じゃ。
準備作業に来てくれたメンバーの
昼メシ、晩飯の用意も必要じゃし
5年に1度の神楽イベントは
その準備に1年前から神楽団の交渉、
公民館との交渉等々、準備が大変!
いよいよその準備の集大成が明日じゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日、人も景色も変化

2024-09-13 02:43:12 | 日記
今日、秋祭りの事で八幡神社に打合せに行き、
露店や神輿のパフォーマンスについて話をした。
炎天下、外で話をしたんでメチャ暑かったよ。

それで帰りにたこ焼きベックに行って
かき氷を食べずにはおれんかったよ。
暑い夏はやっぱりかき氷じゃねー!
汗が引くもんねー?

たこ焼きベックさんに祭り当日の
出店をお願いし、快諾していただいた。

今日は近くのスーパーが移転オープンの日、
あちこちの脇道にガードマンが
立札持って立っとんさったんで
出来るだけ、その周辺には近づかんようにした。
炎天下オープン前から夕方まで立ち続ける
ガードマンさん、仕事とはいえ
大変じゃろーなと感じました。

街もどんどん変化していくねー!
古い住宅は壊され、新しい建物が出来、
店もどんどん新しい店が出来ては消えてゆく。
地球の歴史のほんの一瞬を、ほんの一部を
その時代に生きた人たち、動物たちは
見とるんよねー? 壮大じゃねー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024-09-12 02:55:25 | 日記
今夜のカープの試合、
8回裏のカープの攻撃の時に
ジャイアンツの内野陣のすばらしい守備で
『流れが変わる』
と悪い予感を感じたが、
矢野の三塁憤死で、
9回表を迎えとうなかった。

栗林の投球が高めに浮く、
フォークボールが落ちん。
四球で歩かせた時の
栗林の表情に緊張が走ったねー。
みんな一生懸命にやっとるんじゃが、
大きな流れは防げんかった。

人生においても、こんな時があるよねー? 
大相撲でも努力して努力して力をつけて、
三役や大関にまで上がってきたのに、
ケガで幕下まで落ちて、
そこからやり直す大変な努力をして、
やっと上がってきた思うたら、またケガ。
朝乃山なんか気の毒を絵に描いたようなもんじゃ。

ワシら一般人にもそのような経験を
された方も多いと思うが、這い上がれますか? 
年齢を考えて諦める人、
元の位置に戻れんのは判っとっても
這い上がろうと努力を続ける人、それぞれですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震と建物

2024-09-11 02:32:54 | 日記
深夜放送で能登半島地震の番組があった。
おそらく再放送なんじゃろうが、
あのビルが倒れた原因を追究しとる番組じゃった。

軟弱地盤の上に建てられたビルは、
その基礎杭が想定以上に
破壊された事に因るものと、
専門家たちは驚き、
耐震基準の見直しを迫られとった。

能登半島地震だけじゃなく
阪神大震災などで倒壊した建物も
基礎杭が破壊されとる。

その映像を見ても、新築中の
マンションなんかの基礎杭や
木造住宅の基礎の鉄筋の数が、
RC建物の梁などに使われとる
鉄筋の数に比べるとかなり少ない気がする。

設計が専門の息子にも訊いてみたいと思う。
基礎がしっかりしとらんと、
どんだけその上に建つ建物が頑丈でも倒れるよねー? 

しかし充分な基礎にしたら
建築費が膨大になってくるのは明白。
どうしたら良かんべ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする