今日もエエ天気でお日様出たらポカポカじゃ。
風は冷たいんじゃけど、車に乗っとったら
日差しが温いのよ。
雪国の人らはまだまだ降るみたいじゃし、
毎年の事じゃろうけど除雪が大変じゃ。
この辺でもたまに雪が降ると
道路は大渋滞になってしまう。
冬用タイヤに換えとる人の方が
少ないもんね?
山の方に行く必要なかったら
先ず、冬用タイヤは不要です。
でも寒い日に雪が3cmでも降ると
橋の上なんか凍っとって
雪が解けんのでスリップするんよね。
それで以前の事務所が踏切のすぐそばじゃったんで
そのくらい雪が降ったら線路上で立ち往生されても
困るんで踏切の除雪をしてあげた事がある。
そんな広くはないのに、たった3cm位じゃのに
車が通ってアイスバーン状態になっとる所は
スコップで叩き割る必要があったり
けっこう汗が出るほどの作業じゃった。
雪国の人は、通路の他に屋根の雪下ろしが
あるもんね? 先に屋根の雪を下ろして
通路の除雪をせんといけんもんね?
高齢者にはきつい仕事です。
近くならすぐ手伝いに行ってあげられるのに・・・。
ある不動産会社から土地の購入を勧められ
一昨日、担当営業マンだけでなく
課長、支店長と3人でやって来た。
「そんなエライ人を連れて来ても一緒じゃ」
そう伝えたが、担当営業マンはワシの性分を
よう分かっとるんで、それは百も承知じゃが、
支店長の鼻息が荒く、月末も迫っとるんで
『なんとしても』の気持ちが強かったんじゃろうね。
案の定、支店長の営業トークは
『こんな物件めったに出ません』
『ウチの支店でも好物件のため
他の営業マンにも人気の物件で』
『今月中に決めていただけるなら好条件で』
常套手段じゃん!
そんな営業トーク、聞き飽きてます。
担当営業マンは横で
『無駄な説明じゃけどな』
みたいな表情で座ってました。
億単位の買い物をそんな2~3日で
判断できるハズがないじゃん!
今までの客はそれで契約してくれたん?
ウチの女房殿は前々から
『年金もあるし、今の収入で充分じゃん
それで生活していけるんで
今以上の借金などして心配させないで』
とワシの資産運用にも消極的じゃ。
ワシもいっぱい稼いで資産を増やそう、
そんな気持ちはサラサラ無く、
えっとありゃあせんが、今の資産が
目減りすることがない程度に
運用できたら・・・・。
それくらいの気持ちしかない。
今年100円で買えたモノが
来年100円で買えんかったら
資産が目減りしとることになる。
物価が2%上がって
今年100円で買えとったモノが
来年は102円出さんと買えんのであれば
利子が2円付く定期預金にしとかんと買えん。
今は利子が2円付く定期預金なんて無いもんね?
ほいじゃったら無い知恵をしぼって
2円の益が出る、方法を考えるしかないでしょ?
それが運用なんです。
何もせずに2円の益が出る預金も国債もありません。
としたら自分で勉強して有利な運用方法を
見つけるしかないもんね?
ボロ儲けしたいなんて思うとりません。
目減りせんようにしたいだけです。
一昨年のことじゃけど、
ワシらのライブに来てくれた
祭りのメンバーの若衆が
踊ってる最中に倒れた事がある。
くも膜下出血じゃったんじゃけど
幸いにもわれわれのバンドの
女性ボーカリストが看護婦で
また観客の中にも一人看護婦さんが居て
初期の処置がエカッタんじゃろうね、
救急車で運ばれカテーテル手術で
一命をとりとめ、後遺症もなく
今も元気に仕事しとる人が居る。
くも膜下出血は脳内の血管の
動脈瘤とかが破裂する事による。
とゆー事は動脈瘤が出来てないか
ふだんから検査しとかんといけん。」
そう思うてMRI検査したが、
医師から
『くも膜下出血になりようがない』
と言われ安心した。
最近の検査器具は素晴らしいね。
自分の頭を開かんでも
脳の状態、脳内の血管の状態が
立体的な写真になって見れる。
それを見ながら説明を受けるんじゃが、
理解しやすいよ。
どなたかがこの駄文を読んで下さってるハズ、
あなたも3年に1回くらいは
脳のMRI検査を受けといた方がええかも?
ウクライナを舞台にきな臭い
つばぜり合いが活発に行われとるようじゃ。
当事者のウクライナ国民は
不安でしょうがないじゃろうに
誰も助けてあげられん。
一方1週間後には平和の祭典、
冬のオリンピックが北京で、
多くの国民に犠牲を強いながら
開催されようとしとる。
『ウチを忘れていませんか!』
と北朝鮮が何度も花火を打ち上げとるが、
僅かに反応示すのは日韓だけ。
北半球の大地が芽吹く3月4月に
春風を感じられるんじゃろうか?
先ず、共通の敵はコロナじゃろうに。
街角ピアノ、駅ピアノ
老若男女、いろんな人が弾いとってじゃねー?
弾きとうても恥ずかしゅうて、
よう弾かん人もおってじゃろうね?
ほいでも時間があったら、
ずっと聴いときたいと思う。
その人、その人の思い出の曲、
好きな曲、地域の曲。
その人の人生を
イメージしながら聴いときたい。
それぞれの物語があるんよ、
そこには。