けん爺さんのつぶやき

日々の出来事を徒然に。

ダラダラしとったが

2024-12-31 02:51:30 | 日記
「何か手伝うことない?」
家に居ると、リビングの炬燵ソファに座って
TVの守りばかりしよるワシに対して、
忙しそうに家の中を周ったり、
庭に出てみたりの女房殿に
申し訳のうて声を掛けるが
『特にない』 『今はない』

しょうがないけぇTVを見続けると、
けっこう興味のわく番組があったりする。

ホンマに十人十色、
いろんな人が居ってじゃと改めて感じる。
新潟からフェリーに乗って、
北海道は小樽まで行く人の様々な人間模様。

また違う番組では
ドライブインに来る客の
それぞれの環境、職業。

自分が経験したことのない世界に生きる人、
自分には考えも及ばんような事を考えとる人、
もう出会える人も少ない?
とか思うお年頃と思うとったが、
まだまだ、これからじゃん。

あ、そんな考え方もあるんじゃ! 
えっ!そーゆー世界もあるん? 
まだ覗いたことない、と思う世界だらけじゃん。 
ダラダラしたいちんちのようにも見えるが、
確実に収穫はあった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お地蔵さん

2024-12-30 02:35:59 | 日記
毎朝のウォーキングの時、
駅の近くのお地蔵さんに、
必ずご挨拶する。

立ち止まって手を合わせたり
する訳じゃないが、必ず心の中で
『おはよーございます!』
と目礼して通り過ぎる。
そして必ずお供えの花が、どんなか確認する。

どこのどなたか知らんが、
一度だけ、花を替えとって
女性を見かけたことがある。
この人がいつも管理して
くれとってんじゃと思う。

正月が近うなったんで、
可愛らしい門松が飾ってあった。
その優しい心遣いに、
寒い朝じゃああったが、
心が温うなったよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の忘年会

2024-12-29 06:38:57 | 日記
本年最後の忘年会は
中学の同級生との食事会じゃった。
雪で来られん人もおったが、
それでも最初の予定の10名の参加を見た。

参加者の中には誰が誰か分からんので、
自己紹介をしてくれと言う者もおった。
中学を卒業してから初めてじゃとゆー彼は、
他のメンバーからも『あいつ誰?』
とワシに耳打ちされるくらいで、
久し振りの再会に会場は大いに盛り上がり、
楽しいプチ同窓会となった。

2次会には祭りで花を頂いた店に案内し、
幹事としての大役を終える事が出来たが
午前様のご帰宅と相成ってしもうた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭り仲間夫婦との食事

2024-12-28 10:37:15 | 日記
昨日は、病院、薬局と
今年最後の健康管理。
それが終わったら、銀行巡りで
すべての口座で年越し、年明けが
問題なく出来るようにチェック。

仕事のやり残しも無いように
2月から着工する工事の工程表も送り、
わが社も年末休暇に入りました。

夜は女房殿と外食しようと決め、
祭り仲間の夫婦も誘い
一緒に楽しく1年を振り返った。

通常の週末の土日は転送電話にするけど
年末、年始はみんな休んどるんで
どの職人さんとも連絡がつくにくい。
よって電話転送のサービスもせず
完全休業としますので悪しからず。

それでも今日の午前中は事務所に出て
雑用をこなしております。
この投稿はまだ年内続けると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

押し迫っての定期検査

2024-12-27 12:49:12 | 日記
12月も27日となると
TVから流れるニュースなど見ても
なんか押し迫った感があるねー?

今朝は早朝から市民病院で定期検査。
今まで予約時間には間に合うように
行ったのに、毎回、1時間半以上
待たされとったんで、
今回は1時間近く遅刻して行った。
文句言われたら、言い返す言葉も用意して。

何のことはない。
時間を守って行った時間より
今日の方が早よう呼ばれた。
検査の結果も順調で
ご機嫌で帰ってきた。
どゆこと?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする