花②の よもやま話

好きな花の事など・・・

十日戎

2013-01-10 16:41:19 | 日記

 【蓬莱山三敬院】・・・・田辺市宝来町

三敬院の「十日えびす」は、1848年から始まったと言われ、田辺地方の草分け的な存在!

去年の福笹を手に、次から次と参拝客が訪れます!

 

  【鬪雞神社】・・・田辺市湊

驚いたことに、大阪から観光バスが来ていました!

宮司さんから、いろいろ説明を受けていて・・・思いに残る「十日戎」になったでしょうね・・・

 

私達が子供の頃は、「のし飴」が楽しみだったけど、今の子供さんは???

あら 

「のし飴」は、和歌山県限定との意見も 

・・・・・・・・ステッキ状で、ピンクと白の縞模様の飴は、

十日戎とは、切っても切り離せない思い出なんだけど 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする