花②の よもやま話

好きな花の事など・・・

芝桜と桜草

2013-01-27 23:47:48 | 

龍神村から会議に参加された方が   

「今朝は、村全体がチェーン規制だったの!」

市街地は、寒いものの、お日様がカンカン照る良いお天気 

広域合併して、広くなった田辺市・・・・海辺と山間部の温度差は、かなりのものです。

 

種まきの桜草(マラコイデス)が、咲き始める季節になってきました 

会津町・・・・坪井さんのお家の「マラコイデス」

葉ボタンも種から

勿論、「ノースポール」も、こぼれ種から拾ったもの!!

少し暖かくなると、夏の花の種まきもされるのでしょうね 

 

先日、おちゃこさんが楽母さんのブログで、『「芝桜」と「桜草」の見分けがつかない』とコメントされていました!

えぇ! っと思ったけど・・・・・花だけ見ると似ていますね!

 

【芝桜】 暖かくなると葉が緑になります                 【桜草(マラコイデス)】

 

芝生に花が咲いているように見えるので、「芝桜」という云うのでしょうか?

芝桜の名所・・・・どこかに一度行ってみたいと思いつつ、まだ念願がかないません・・・

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする