「田辺市民合唱団」の定期演奏会会場で演奏中、携帯電話が鳴り響きました
客席が凍り付いた中、そのお客さんは平然と、応答し始めて・・・
話しながら、後ろ通路まで歩き、大声で笑いながら、長々とおしゃべりをしています
曲がスーッと終了し、静かになった時、一段と声が響き渡りました
鋭い視線が、あちらこちらから飛んできてもご本人は気付かず、自分の世界に入ったまま
指揮者の方も気づかれたのでしょうか? 微妙な間合いで、次の曲に・・・
辛抱溜まらず、客席の男性が、その女性を会場の外に連れ出しました
あぁ、一件落着と思ったのもつかの間、電話を終えたその女性は、演奏中なのに悠々と客席に戻ってきて
またしても、冷たい視線が飛び交います
以前、携帯が鳴った時「今、文館で●○見てるから、終わったらかけなおすわ」
答えた人がいたとき、びっくりしましたが、今回はそれ以上・・・
携帯は、オフにしましょうよね
肝心の歌の方は・・・
男声合唱(時代劇シリーズ)「ちょんまげ」の鬘、大活躍
鬘のない人は、手ぬぐいを被ったそうですが
どう見ても「田吾作」にしか見えない人も・・・
練習の成果が、いかんなく発揮され、見ごたえのある舞台でした