やっと、ジンジンしていた、足のつま先がほぐれてきました
普段、スニーカーばかり履いているのに、今日はローヒールの靴
ふわっと履き心地の良い靴なのですが、8時間あまり、ほとんど立ちっぱなしだったので
つま先が、悲鳴を上げていたようです・・・
【紀南合唱祭】 裏方ばかりで、客席では全然、見れらませんでした・・・
それでも気になる、他の団体・・・モニターで見たり、通りすがりにチラっと眺めたり
舞台リハを、花道のほうからチラリ
出演者も私服です
本番 ・・ 一番平均年齢の若い、ピッコロ合唱団
2階、客席からチラリ
一番少人数・・・神島高校の合唱部 (大喝采を受けていました)
舞台で本番がスタートしている頃、小ホールでも、本格的なリハが進行しています
細かな微調整(?)をし、その勢いで、舞台そでに行き、本番に入ります
東陽中学校の素晴らしいコーラスに、耳を傾けながら、私達も舞台そでに
間もなく、出番です
時間通り、すべて終了
舞台裏で、あたふたしたこともあったけど・・・
事務局のお役目も、何とか果たせてほっと一息・・・
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました
あいにくのお天気で、お客様の入りが悪かったのが残念・・・
出演者がみんな、他の団体の演奏を聴いてくれたら、いっぱいになったのにね・・・
会場を出ると、ゴロゴロ雷がなっていました