花②の よもやま話

好きな花の事など・・・

コルチカム

2016-10-13 20:35:30 | 

もう一月以上、見頃が続ている、会津川の公園の「タマスダレ」

所々に見える紫の花は・・・「コルチカム」です 

 

昔、テーブルの上に置いて、空気で育てたことがあったけど・・・

地植えは、花が大きいですね 

 

旅先で、村のあちらこちらの庭先に、「コルチカム」の紫色の花の群生があり

ビックリしたことも思い出します 

富山県だったでしょうか・・・

 

春に咲く、「クロッカス」や「サフラン」に似ています

別名:イヌサフラン 

でも、サフランとは縁もゆかりもないそうで・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地下まわし

2016-10-13 01:15:31 | 祭り

「祭り囃子」に惹かれ路地を入ると 

湊まつりの「地下(じげ)まわし」が行われていました

10月17日のお祭りに向けて、じわじわとムードが高まって来ます

 

知り合いに、何年振りかで遭遇(?)

『お久しぶりね! お元気そう!! 今日はお祭りに?』

『ポケモンをしに駅の方まで歩いてきたのだけど、祭囃子に惹かれて・・・』

 

11時半ごろ自宅に近づいた時、オリオン座が目に入りました 

めちゃくちゃ星がきれいです

カシオペア・ペルセウス・・・カペラやアルデバラン、スバルもはっきり見えます

澄んだ秋の大気になってきたようです 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする