昨日、午後パソコンの電源を入れると・・・
「自動修復でPCを修復できませんでした」のメッセージ
・・・一時間前まで使えたのに・・・
いろいろ試しても、にっちもさっちもいきません ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
下手したら、いろんなデータが消えてしまうかも・・・
夜、思い切って「システムの復元」をしてみました
一番近い復元ポイントにすると・・・同じ「自動修復のエラーメッセージ」が出ます
かなり前の復元ポイントを選んで・・・(時間がかかるので) ポケGOをしに外へ
帰ってくると、同じエラーメッセージの下に
「もっと高度な作業(?)をすると回復する場合があります」と出ています
高度って、何するのよ? と思いつつ、とりあえずクリック
すると、突然
パソコンが直っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
慌てて、外付ハードディスクを用意し、少しデータを保存
でも、夜一時を過ぎています・・・朝、早いし、後は明日にしましょ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_night.gif)
今日、祈る思いでパソコンのスイッチを入れると、無事、直った状態のままでした
で、朝からデータの移行・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
欲しいデータは全部移して、、一安心 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
このパソコン、1.5テラも容量があって、少々詰め込んでも、スイスイ作動するのですが・・・
時々、故障します
こまめなバックアップが必要よね・・・と、しかと感じた出来事でした