久しぶりに道明寺手づくりの市
ひよこ珈琲さん行列
私が初めて 手づくりの市に来た時は 真っ白なパラソルの下に白い台がぽつん
市開始早々に完売していてひよこベーカリーのお二人の姿がなかった
K-shipさんも この日はcentデビュー
みんなの想いがぎゅーっと詰まった小さな“箱”
本当に このサイズの似合う人だー
逢いたい人達にもさくさく逢えて嬉しい
主催者さんも出店者さんも訪れていた皆さんも楽しそうだった
私は 創り手さんや伝え手さんの それぞれの想いとか動揺するくらい ざわざわ ざわざわ わくわくしてた
皆さんが長くひとつのことを続けて来られているのは自分や人の小さな物語に寄り添い続けているからこそなんだろと想います
猛烈に効率よく結果だけを求めている世界と時々行き来しなければならない私は今日また最初に道明寺に来た時のこと想い出せました
7年前になるなー
また これて良かった
7年前に想い切って購入した高木 剛さんの器
今でも大切にしてる
きっと欠けても金継したら また味わい深いものになる
そんな ずーっと長く大切に出来るもの
自分の生活とか意識を変えちゃうもの凄いと想う
欲しかったyoakeさんの絵本のような素敵なブローチ
ぐっとがまんして でも絶対また出逢える気がしたので今日は帰って来ました
いつかの楽しみです
道明寺手づくりの市の皆さんお疲れ様でした
そして ありがとうございました
(って勝手言っちゃう)

月草sousowの ゆいこさんのしつらえ
素敵です
3月の暦は→∞
To live is…
Thinking
Praying
Giving
Much love
Osaka Yao and…Anywhere
Pranava Nivas
↑クリックしていただくとホームページに繋がります
クラスのこと・その瞬間の取り留めもないこと呟いております
Twitter→∞
ひよこ珈琲さん行列
私が初めて 手づくりの市に来た時は 真っ白なパラソルの下に白い台がぽつん
市開始早々に完売していてひよこベーカリーのお二人の姿がなかった
K-shipさんも この日はcentデビュー
みんなの想いがぎゅーっと詰まった小さな“箱”
本当に このサイズの似合う人だー
逢いたい人達にもさくさく逢えて嬉しい
主催者さんも出店者さんも訪れていた皆さんも楽しそうだった
私は 創り手さんや伝え手さんの それぞれの想いとか動揺するくらい ざわざわ ざわざわ わくわくしてた
皆さんが長くひとつのことを続けて来られているのは自分や人の小さな物語に寄り添い続けているからこそなんだろと想います
猛烈に効率よく結果だけを求めている世界と時々行き来しなければならない私は今日また最初に道明寺に来た時のこと想い出せました
7年前になるなー
また これて良かった
7年前に想い切って購入した高木 剛さんの器
今でも大切にしてる
きっと欠けても金継したら また味わい深いものになる
そんな ずーっと長く大切に出来るもの
自分の生活とか意識を変えちゃうもの凄いと想う
欲しかったyoakeさんの絵本のような素敵なブローチ
ぐっとがまんして でも絶対また出逢える気がしたので今日は帰って来ました
いつかの楽しみです
道明寺手づくりの市の皆さんお疲れ様でした
そして ありがとうございました
(って勝手言っちゃう)

月草sousowの ゆいこさんのしつらえ
素敵です
3月の暦は→∞
To live is…
Thinking
Praying
Giving
Much love
Osaka Yao and…Anywhere
Pranava Nivas
↑クリックしていただくとホームページに繋がります
クラスのこと・その瞬間の取り留めもないこと呟いております
Twitter→∞