昨日は八尾市でのプライベートクラスでした
クラスの最後 まだ皆んながシャバーサナの時にマントラを唱えました
祈りも期待も何も込めず ただ正確にサンスクリット語の発音で静かに
私は時折 自分の声が自分のものではないような感覚になる時があるのですが この時もそうでした
声が単なる音になって低く響いて振動だけになって色も光もないようなところで自分がなくなるような不思議で心地よい感覚だけ薄っすらと残り続けました
クラスに参加してくれる人にも よく声が独特で夢見心地になると言われますが自分ではよくわかりません
ただ皆んなで同じところに溶けて行くのを感じて私にとっても皆んなとのヨーガの時間は大切なものです
クラスの余韻をひっそりと味わいたくて近くの神社へ
静かで穏やかな感覚に いつも悲しみが寄り添っているのはなぜだろう
ヨーガやアーユルヴェーダのことシェアしています
全国どこへでも参りますので お気軽にお問い合わせください
12月16日(土)北インド古典音楽ドゥルパド声楽家Shreeさんの弟子仲間と唄います
collectionについてはこちらをご覧ください→◉
ご予約は私へどうぞ!
pranava8contact☆gmail.com(aco)
☆→@に変えて件名「collection」にて宜しくお願い致します
To live is…
Thinking
Praying
Giving
Much love
Osaka Yao and…Anywhere
Pranava
Yoga+Ayurveda.
クラスのこと・その瞬間の取り留めもないこと呟いております