Pranava. Yoga+Ayurveda.

ゆるりヨーガとアーユルヴェーダな暮らし

ナカガワユウジ+カネコテツヤ インド古典音楽コンサート“FLOW of Rang”

2019-04-07 | インド古典音楽
インド擦弦楽器サーランギー奏者ナカガワユウジさんと北インド両面太鼓パカーワジ奏者カネコテツヤさん
本場のインドでも高く評価され 世界的に活動するお2人の古典音楽のコンサートが4月27日に奈良のFLOW ARTS Yoga naraで開催されます


FBのイベントページはこちら→
アーティスト紹介や詳しい場所のご案内を随時更新して参ります


インド音楽特有のリズム周期に添った完全即興のその時だけの流れゆく色“Rang(ランガ)”の世界を体験しにいらして下さい


日時 4月27日(土)19:00-
受付開始18:30-
場所 FLOW ARTS Yoga nara
(詳しい場所は→
チャージ 2.500円
定員 30名

お問い合わせ・ご予約はFLOW ARTS Yogaもしくは私あこ(pranava310@gmail.com)まで宜しくお願い致します
席数に限りがありご予約既に承っておりますので お早目のご予約をオススメ致します







ナカガワユウジ プロフィール→
カネコテツヤ プロフィール→





instagram→




To live is…


Thinking
Praying
Giving

Much love




Osaka Yao and…Anywhere


Pranava
Yoga+Ayurveda.





定期クラスの他に出張クラス・イベントクラスのご依頼も承ります
お問い合わせは
pranava310☆gmail.com(aco)
☆→@に変えてくださいね





友だち追加


カネコテツヤ『リズムws』@生活ヨガ研究所

2019-04-06 | インド古典音楽
4月30日(月・祝)生活ヨガ研究所さんにて北インド両面太鼓パカーワジ奏者カネコテツヤさんのリズムのwsがあります



音楽をされている方もそうでない方もヨガの経験の有無も全く問いません
舞踊などの身体表現者や制作活動などをされている方にもおすすめです

小学生以下のお子さまは半額にて参加できます


リズムのwsを通じてこの世界の振動と共鳴していく過程での気づきの価値を体験してください



WSの内容について→

インド音楽について→

カネコテツヤさんについて→


お問い合わせ・お申込みフォーム→

定員を超えるお問い合わせを頂きました
ありがとうございました




2部通しで受講するとインド音楽をより深く味わえるようにもなりますよ♪




instagram→




To live is…


Thinking
Praying
Giving

Much love




Osaka Yao and…Anywhere


Pranava
Yoga+Ayurveda.





定期クラスの他に出張クラス・イベントクラスのご依頼も承ります
お問い合わせは
pranava310☆gmail.com(aco)
☆→@に変えてくださいね





友だち追加


今年の桜

2019-04-02 | あこさんぽ




今年の桜






身体は ほんと 正直だな









毎月のヨーガクラス『わたしのじかん』のお知らせ→


news/twitter →

life/instagram→




To live is…


Thinking
Praying
Giving

Much love




Osaka Yao and…Anywhere


Pranava
Yoga+Ayurveda.





定期クラスの他に出張クラス・イベントクラスのご依頼も承ります
お問い合わせは
pranava310☆gmail.com(aco)
☆→@に変えてくださいね








『やさしい中医学的養生』ありがとうございました+追加開催のお知らせ

2019-04-01 | くらしあそび
cafe百音さんでのYOOさんの~冬から春の過ごし方~『やさしい中医学的養生』
おかげさまで無事終了致しました



当初の定員を超えるお問い合わせ・ご参加誠にありがとうございました



本日YOOさんがシェアしてくれたことが皆さまのこれからにお役立て頂けたら幸いです



こちらリクエストもあり次のテーマに沿ってシリーズ開催して参りますので次回を楽しみに♪
きっとYOOさんのwsは回数を重ねるごとに私達の理解も深まり豊かになって行くと思います


ご参加頂きました皆さま
お一人でcafeを切り盛りしながらメニューの考案から快く場所と時間を提供して下さいましたcafe百音さん
お仕事やヨガクラスそして家庭のことで忙しい中入念な準備と心配りで素晴らしいシェアをしてくれたYOOさんに大感謝です
ありがとうございました


第2弾 『夏の過ごし方』は7月21日14:00-15:30開催です‼︎


...____________ ...


今回キャンセル待ちの方が多く急遽4月6日(土)14:00-15:30再びキャンセル待ちの方優先にこじんまりと開催致します


今回お越し頂けなかった方でご興味のある方ぜひお越しください
内容は今回と同じです


10:00-12:00はシヴァーナンダヨーガのクラス開催しております

お問い合わせ・ご予約は
件名『やさしい中医学的養生』にて
シヴァーナンダヨーガにご予約の方は
件名『ヨガクラス予約』にて
pranava310@gmail.com(あこ)まで宜しくお願い致します


wsの内容についてはこちらをご覧下さい→
ヨガクラスについてはこちらをご覧下さい→





百音さんの一手間も二手間もかけたマフィン

・乳製品、卵不使用のチョコレートと柑橘
・ほうれん草とカルダモン
・桜とウスイエンドウ

美味しくて争奪戦でしたー
大好評🌸



毎月のヨーガクラスのお知らせ→


news/twitter →

life/instagram→




To live is…


Thinking
Praying
Giving

Much love




Osaka Yao and…Anywhere


Pranava
Yoga+Ayurveda.





定期クラスの他に出張クラス・イベントクラスのご依頼も承ります
お問い合わせは
pranava310☆gmail.com(aco)
☆→@に変えてくださいね