クリスマスイブがくると
つゆまめブログ、なんと、3周年です。
よく3年も続いたなぁ・・・
なんて感慨深く過去のブログを読み起こしていると
我ながら、結構面白い記事があったりもします。
(手前味噌でスンマセン)
そこで本日のブログは・・・3周年記念として。
バックナンバーのご紹介
(3周年記念プレゼントじゃなくてごめんなさい)
2006年5月20日のブログ。
タイトルは <ダイエットにご注意>
◆◇◆ここから、過去の記事のコピー
うちの主人はすらっと細い。
そして私は太い
同じ食生活してるのにこの差はなんだろう。
まるで、私だけいいもの食べて、主人に食べさせてないみたいじゃないかぁ!
唯一救い?は、結婚してから私が太ったわけではない。
私ときたら、3800gのビッグベイビーとして誕生して以来、3歳児検診では町内一の称号を得
、その後もすくすく育って今に至る
そんな私が、ほっそりとした美しいお母さんになる日を主人は夢見ている
そんな主人は、私がダイエットする気になるととっても喜ぶ。
だから私は、時々、ダイエットに励む(ふりをする)
最近はコロコロ転がすだけで腹筋背筋が鍛えられるという、もうずいぶん前に流行った器械でがんばることにした。
ちなみに、この器械、アブスライダーとかいうらしい。

この器械は、ヒザ立ちになって両手で取っ手を持ち、前方にコロコロっと転がして体重を移動し、今度は内蔵してあるバネの力を借りてまたまたコロコロっと帰ってくるというもの。
単純な動きだが、これが結構効くのだ。
数回するだけで筋肉痛になる。
一日3分もすればバッチリ!ぐうたらな私にはピッタリのダイエット機器。
でも、昼間にこっそりしたのでは意味がない。
だって、主人を喜ばすためにするんだから・・・。
主人の目に留まるところでやらなくっちゃ。
というわけで、毎晩帰りの遅い主人の帰りを待ってすることになる。
しかも、
「みてみて~。私、がんばってるよ!」
というオーラをがんがんに発しながら。
つい先日も、おもむろにコロコロっとやっていると、目論見どおりうれしそうな表情で主人が見ているではないか。
この日、すでに結構アルコールが入って
(この時点でダイエットする気がない)上機嫌の私。
調子に乗って、「こんなにがんばってるよん!」といわんばかりにコロコロ~コロコロ~。
ところが・・。
私はよっぱらい・・・力の加減が難しい。
力が入りすぎて、バネの反動を思いっきりくらい。
ガツンッ
床に顔面激打。
痛みを感じにくい酔っ払いの割りに痛くて動けない。
しばらくしてやっと動けるようになりそっと唇を触ってみると流血。
頬骨が折れたんじゃないかと思うほどの痛みに苦しんでいる間、主人は笑ってた。
「もう、わざとらしいなぁ・・・。」
いや、痛みはマジですから。
ダイエットをがんばるフリがわざとらしいのは認めるけど、痛いのは本当です。
よくみると、注意書きが・・↓
ついでに酒帯注意とかいておいて欲しかった

こうしてアブスライダーはお蔵入り決定となったのでした。
また何か、効果的にアピールできるダイエット方法を思いつかなくっちゃ。
◆◇◆おわり
1年半前からダイエット効果が上がってないどころか、
さらに育っているというのが悲しい現実・・・
夫よ、期待にこたえられなくてごめんよぉ

↑こちらをポチしていただくとポイントがつく仕組みです(^^)ヨロシク!

お店ブログもよろしく!
ナチュラル家具 ZAKKA &カバーリングソファのミヤカグブログ
つゆまめブログ、なんと、3周年です。
よく3年も続いたなぁ・・・
なんて感慨深く過去のブログを読み起こしていると
我ながら、結構面白い記事があったりもします。
(手前味噌でスンマセン)
そこで本日のブログは・・・3周年記念として。
バックナンバーのご紹介

(3周年記念プレゼントじゃなくてごめんなさい)
2006年5月20日のブログ。
タイトルは <ダイエットにご注意>
◆◇◆ここから、過去の記事のコピー
うちの主人はすらっと細い。
そして私は太い

同じ食生活してるのにこの差はなんだろう。
まるで、私だけいいもの食べて、主人に食べさせてないみたいじゃないかぁ!
唯一救い?は、結婚してから私が太ったわけではない。
私ときたら、3800gのビッグベイビーとして誕生して以来、3歳児検診では町内一の称号を得


そんな私が、ほっそりとした美しいお母さんになる日を主人は夢見ている

そんな主人は、私がダイエットする気になるととっても喜ぶ。
だから私は、時々、ダイエットに励む(ふりをする)
最近はコロコロ転がすだけで腹筋背筋が鍛えられるという、もうずいぶん前に流行った器械でがんばることにした。
ちなみに、この器械、アブスライダーとかいうらしい。

この器械は、ヒザ立ちになって両手で取っ手を持ち、前方にコロコロっと転がして体重を移動し、今度は内蔵してあるバネの力を借りてまたまたコロコロっと帰ってくるというもの。
単純な動きだが、これが結構効くのだ。
数回するだけで筋肉痛になる。
一日3分もすればバッチリ!ぐうたらな私にはピッタリのダイエット機器。
でも、昼間にこっそりしたのでは意味がない。
だって、主人を喜ばすためにするんだから・・・。
主人の目に留まるところでやらなくっちゃ。
というわけで、毎晩帰りの遅い主人の帰りを待ってすることになる。
しかも、
「みてみて~。私、がんばってるよ!」
というオーラをがんがんに発しながら。
つい先日も、おもむろにコロコロっとやっていると、目論見どおりうれしそうな表情で主人が見ているではないか。
この日、すでに結構アルコールが入って

調子に乗って、「こんなにがんばってるよん!」といわんばかりにコロコロ~コロコロ~。
ところが・・。
私はよっぱらい・・・力の加減が難しい。
力が入りすぎて、バネの反動を思いっきりくらい。
ガツンッ
床に顔面激打。
痛みを感じにくい酔っ払いの割りに痛くて動けない。
しばらくしてやっと動けるようになりそっと唇を触ってみると流血。
頬骨が折れたんじゃないかと思うほどの痛みに苦しんでいる間、主人は笑ってた。
「もう、わざとらしいなぁ・・・。」
いや、痛みはマジですから。
ダイエットをがんばるフリがわざとらしいのは認めるけど、痛いのは本当です。
よくみると、注意書きが・・↓
ついでに酒帯注意とかいておいて欲しかった


こうしてアブスライダーはお蔵入り決定となったのでした。
また何か、効果的にアピールできるダイエット方法を思いつかなくっちゃ。
◆◇◆おわり
1年半前からダイエット効果が上がってないどころか、
さらに育っているというのが悲しい現実・・・
夫よ、期待にこたえられなくてごめんよぉ


↑こちらをポチしていただくとポイントがつく仕組みです(^^)ヨロシク!

お店ブログもよろしく!
ナチュラル家具 ZAKKA &カバーリングソファのミヤカグブログ