先日、初滑りに行きました。
あ、
スノーボードのことです。
つゆまめは、雪山育ちのため、物心ついたときから
家の前でスキーを履いてます。
そして、なんと小学校の体育の授業では走るスキーを履かされて
校庭をひたすらぐるぐる走るというのもありました。
(ノルディック複合競技の荻原兄弟のイメージでよろしく!)
そんな私がスキーから横乗りのスノボに履き替えたのは
19歳の冬でした。
あれから13年。
欠かすことなく毎年雪山に行ってるわけですが・・・
いつの間にかスノーボード歴13年!
技術はともかく歴だきゃ長いっす。
そして気づけば三十路ボーダー。すっかりおばちゃんボーダーです。
おばちゃんボーダー、若いころと違う点。
それは第一に<転ばない!!>
うまいから転ばないのではなく、
転んだら、おなかがつかえて
起き上がるのがつらいので
何があっても転ばない(笑)
とにかく無理なスピードはださない
無駄な動きはしない(翌日こたえるから)
必要以上の加重抜重はしない(疲れるから)
と、
若い子達が無駄に、飛んだりはねたりしているのを横目に
いかにエネルギーと筋力を使わずに滑るかだけを追求します。
そんな、守りのすべりに徹したつゆまめですが
今回、珍しく大ゴケをしてしまい(夫の転倒に巻き込まれた)
10年ぶりぐらいのムチウチ状態。(注:スノボ初心者はよくなります)
首が痛くて回りません・・・。
車の加速に首がついていけずに信号が変わるたびに激痛が走ります。
それでも
週末にかけて寒波が来るというニュースに心ときめかせる
三十路ボーダー・・・。
年明けは大山で天然雪で滑りたいなぁと天に祈る気持ちです
あぁ・・・
それにしても、首、肩、頭、痛いぞ。
子供たちよ、頼むから
「かーちゃんおんぶ、抱っこ」とまとわりつかないでくれ。
(子供たちを保育園に預けて親だけでスキー場に行った罰か?!)
そうそう、今回の転倒の原因のすべては夫のせいなんですが
一応、彼の名誉のために・・・。
つゆまめと知り合った時には
「寒い時に寒いとこに行くのはいや」・・とか言っていた夫。
スノボなんてやった事なかったのに、いきなり信州は白馬に連れて行かれ、
視界ゼロの吹雪の上級者コースを滑らされるという
つゆまめ流スパルタのおかげ(?)で
今じゃ、私よりよっぽど上級です。

↑こちらをポチしていただくとポイントがつく仕組みです(^^)ヨロシク!

お店ブログもよろしく!
ナチュラル家具 ZAKKA &カバーリングソファのミヤカグブログ
あ、
スノーボードのことです。
つゆまめは、雪山育ちのため、物心ついたときから
家の前でスキーを履いてます。
そして、なんと小学校の体育の授業では走るスキーを履かされて
校庭をひたすらぐるぐる走るというのもありました。
(ノルディック複合競技の荻原兄弟のイメージでよろしく!)
そんな私がスキーから横乗りのスノボに履き替えたのは
19歳の冬でした。
あれから13年。
欠かすことなく毎年雪山に行ってるわけですが・・・
いつの間にかスノーボード歴13年!
技術はともかく歴だきゃ長いっす。
そして気づけば三十路ボーダー。すっかりおばちゃんボーダーです。
おばちゃんボーダー、若いころと違う点。
それは第一に<転ばない!!>
うまいから転ばないのではなく、
転んだら、おなかがつかえて

何があっても転ばない(笑)
とにかく無理なスピードはださない
無駄な動きはしない(翌日こたえるから)
必要以上の加重抜重はしない(疲れるから)
と、
若い子達が無駄に、飛んだりはねたりしているのを横目に
いかにエネルギーと筋力を使わずに滑るかだけを追求します。
そんな、守りのすべりに徹したつゆまめですが
今回、珍しく大ゴケをしてしまい(夫の転倒に巻き込まれた)
10年ぶりぐらいのムチウチ状態。(注:スノボ初心者はよくなります)
首が痛くて回りません・・・。
車の加速に首がついていけずに信号が変わるたびに激痛が走ります。
それでも
週末にかけて寒波が来るというニュースに心ときめかせる
三十路ボーダー・・・。
年明けは大山で天然雪で滑りたいなぁと天に祈る気持ちです

あぁ・・・
それにしても、首、肩、頭、痛いぞ。
子供たちよ、頼むから
「かーちゃんおんぶ、抱っこ」とまとわりつかないでくれ。
(子供たちを保育園に預けて親だけでスキー場に行った罰か?!)
そうそう、今回の転倒の原因のすべては夫のせいなんですが
一応、彼の名誉のために・・・。
つゆまめと知り合った時には
「寒い時に寒いとこに行くのはいや」・・とか言っていた夫。
スノボなんてやった事なかったのに、いきなり信州は白馬に連れて行かれ、
視界ゼロの吹雪の上級者コースを滑らされるという
つゆまめ流スパルタのおかげ(?)で
今じゃ、私よりよっぽど上級です。

↑こちらをポチしていただくとポイントがつく仕組みです(^^)ヨロシク!

お店ブログもよろしく!
ナチュラル家具 ZAKKA &カバーリングソファのミヤカグブログ