見切り発車、内山駅発。

書きたい放題。

ずらーっと。

2010年09月14日 01時11分26秒 | 日記
土曜は名古屋、日曜は大阪。
なんだか面白いな。
でも、眠いときの運転は控えよう。そう思いました。





誰かが何処かで生きている。
自分も頑張ろうと思いました。








最近見た映画は全部当たりでした。
『アイアンマン』
ヒロイングッド。
『サマーウォーズ』
お婆ちゃんのある台詞で号泣のスイッチオン。
『メメント』
過去にさかのぼっていくという構成の映画。
こういう発想がまず凄いしオチもなるほどといった感じ。
やっぱオチはひねってナンボ。








周りの大切な人が求めているものと、自分が求めているものがズレる。
こんなに悲しいことはない。
共有してこそ楽しいから。








友達と「死」について考えてみた。

結果、死んだらおしまいってことが有力だってことになった。

今まで魂だとかいうものを信じていた自分は少しへこんだ。

でも、やっぱり諦めきれない。


なぜ自分はここにいるのか。
自分じゃなくてもよくないか?
生まれないという選択肢もあったはずなのに、なぜか今ここで生きている。

ならばまた同じことが起こるのでは?

死んで「無」になるのならそれほど怖いことではない。




大好きな人達と同じ時間を生きて、同じ時に死ぬのならそれは幸せなのかもしれない。

でも現実はそうではない。
だから死は辛い。


死を意識した時、人は生きられる。












なんだか衝動的に森林の皆に会いたくなった。
皆と飲みたい。
ちょっと誰か飲み会してよ!

…幹事とかめんどくさいよな。










色々書きすぎて寝るの遅くなった。

寝坊しませんように。