『サマータイムマシン・ブルース』
コメディですなぁ。
面白いけど、映画じゃなくてもいい。
最後は切ない。
休日は大体毎週2日あるのに、大体やりたいことを全てやりきることができない。
2日の休みって有難いけど、5日は拘束だもんね。
それくらいが当たり前らしいけど。
昨日何気なくTVつけてたら、
「人生の秘訣は欲を持ちすぎないことだ」
なんて言ってた。
本当にそうだろうか。
確かに強欲はいい結果を生まないことも多い。
でも欲もなく生きて、楽しいか?
いや、欲のない人間はいないから、欲を抑え込むってことだろう。
禁欲が持ち上げられる世の中だけど、なんでもかんでも欲を抑え込むのは必ずしも良くないと、自分は思う。
道徳に反しない中で、欲を解放するのは別にいいんじゃないか。
こんなこと言ってたら快楽主義者だとか刹那主義者だとか言われそうだけど、別にそう思われたって構わない。
まぁそんな極端な考えを持ってる訳じゃないが、辛抱しすぎるのも良くないんじゃないかなって思うんです。
そう、結局言いたいのはそれです。
誤解を恐れず言うならば。
今が嫌で仕方ないって人がいたとして、でもその人は将来を夢見て今は我慢だって思っていたとする。
そこで僕は問いたい。
「もし明日死んだら後悔しやん?」
ん~。
我ながら極論。
しかし…
楽しいことばかりをする人生っていうのもなんか違う気がしているのも事実。
じゃあ一体、何が正解なんだろう。
結局、自分一人の人生じゃないってことかなー。
コメディですなぁ。
面白いけど、映画じゃなくてもいい。
最後は切ない。
休日は大体毎週2日あるのに、大体やりたいことを全てやりきることができない。
2日の休みって有難いけど、5日は拘束だもんね。
それくらいが当たり前らしいけど。
昨日何気なくTVつけてたら、
「人生の秘訣は欲を持ちすぎないことだ」
なんて言ってた。
本当にそうだろうか。
確かに強欲はいい結果を生まないことも多い。
でも欲もなく生きて、楽しいか?
いや、欲のない人間はいないから、欲を抑え込むってことだろう。
禁欲が持ち上げられる世の中だけど、なんでもかんでも欲を抑え込むのは必ずしも良くないと、自分は思う。
道徳に反しない中で、欲を解放するのは別にいいんじゃないか。
こんなこと言ってたら快楽主義者だとか刹那主義者だとか言われそうだけど、別にそう思われたって構わない。
まぁそんな極端な考えを持ってる訳じゃないが、辛抱しすぎるのも良くないんじゃないかなって思うんです。
そう、結局言いたいのはそれです。
誤解を恐れず言うならば。
今が嫌で仕方ないって人がいたとして、でもその人は将来を夢見て今は我慢だって思っていたとする。
そこで僕は問いたい。
「もし明日死んだら後悔しやん?」
ん~。
我ながら極論。
しかし…
楽しいことばかりをする人生っていうのもなんか違う気がしているのも事実。
じゃあ一体、何が正解なんだろう。
結局、自分一人の人生じゃないってことかなー。