うれしたのしおいし

風の吹くまま気の向くままな日々

ネムリゾート@ネムリゾートへⅡ

2024年06月10日 | 旅メモ 三重以西

 

 

 

ようこそ、日本のふるさと志摩へ。

約60の島々が浮かび、日本有数のリアス式海岸の美しさを誇る英虞湾。
幾重にも折り重なる半島のひとつ、大崎半島の先端に立つNEMU RESORTは、
日本の原風景が残る志摩の里・海・森を体感し自然の癒しと安らぎに溢れるリゾートです。



複合リゾート施設の中にあるホテル
地上四階 地下一階 全68室
こちらで二泊お世話になりました。

車寄せで荷物を降ろし、車はセルフで移動します。


入って右側にフロント&ショップ
まだ早い時間でしたが何の問題もなくチェックインできました。
滞在中の説明を受けているうちに荷物は部屋に運ばれます。
施設やアクティビティのパンフと二本の鍵をいただいて部屋へ



こちらのロビーラウンジではセルフのコーヒーサービスがありました。

蓋があるのでテイクアウトできるのは良かった。
ただ、ホットコーヒーとアメリカンコーヒーの二種だけ
オレとかラテも欲しかったなぁ、、、と思いました。



4階の402号室、一番端でエレベーターから遠い部屋だったーー


デラックスルーム






冷蔵庫は空ですが
ウォーターサーバーのところに自販機があるのでOK


テレビは部屋の割に小さめだった。

窓が大きくて開放的


バスタオルがかけられる大き目のタオル掛けが二か所
でも部屋のお風呂は利用しなかったので役に立たなかった、、、



       

大浴場は地階にあります。
男女の入れ替えは無し
タオル完備



潮騒の湯:檜風呂は自家源泉、気持ちのお良い温泉


真珠の湯:世界で初めて真珠養殖に成功したミキモトグループの「ミキモト コスメティックス」が、当社のために開発したパールオーロラ風呂。 真珠由来成分を配合したパールオーロラ風呂は、真珠とアコヤ貝からしか抽出できない希少な真珠の恵み(パールコンキオリン・ピュアパールミネラル・パールコラーゲン)により、真珠のように輝く肌“真珠肌”へ導きます。 キラキラ輝くパール調のお湯が非日常の気分を演出します。


合歓の木湯:ネムノキ樹皮エキスの効果に着目してミキモト コスメティックスと共同開発。ネムノキ樹皮エキスには、肌のシワやたるみといった皮膚老化を引き起こす「糖化」によるダメージから肌を保護・修復する効果があるといわれています。


潮騒の湯が一番お気に入りになりました
部屋数からすると大浴場は狭そうですが、、、
湯上りのドリンク「みえのしずく」が美味しかった。 

コメント