普段通りの18時から
ノンアルの食前酒(さくらんぼ)と前菜が並んでいます。
*前菜
鱧の南蛮漬け・鮑金山寺山葵和え・鰻小袖寿司
胡麻豆腐の茶わん蒸し・牛の生ハム
*お造り
*椀物
自家製濃厚うなぎスープの山芋落とし
鰻スープに松茸!!!
なぜ今松茸?と尋ねると調理場からの回答がきました。
気温の変化で勘違いして出てくる土用松茸とも呼ばれるものだそうです。
ハナビラ茸を使う予定のところ
地元の土用茸が手に入ったので急遽変更したそうです
スープが温まったら山芋を入れ周りが固まってきたらその団子を食べ
次に葱と茶そうめんを食し
最後にしっかり味の滲みた松茸を、と勧められたのでそのようにいただきました。
美味しかった~
*焼物
A5ランクの和牛:ロースとランプ
テーブル脇で切り分けて盛り付けしてくれました。
焼き野菜(アボカド・玉葱・ズッキーニ・パプリカ・大根)にオニオンドレッシング
焼アボカドは初めて。皮ごとパクリ、うんアボカド
お造りで残った鮎を骨煎餅に仕上げてくれました
*一品
若鮎木の芽焼き・無花果胡麻クリーム掛け
ジュンサイ・大根たまり漬け・長芋アオサ揚げ
*食事
釜炊きご飯・吸い物・棒葉味噌焼き
*水物
リンゴシャーベット・白玉ぜんざい
生湯葉のみつ豆、黒蜜かけ
ナイトラウンジでセルフコーヒー