クリスマス♪シュトーレン

2010年12月11日 | 手作り~いろいろ
「クリスマスまで一切れづつ切って、食べるのよ。」


・・・と、去年娘に教えたのに ふと気が付くともう10日!!
催促されるまで 忘れておりました。

慌てて作りました!天然酵母のシュトーレン


1次発酵に24時間かかりました。
粉・・・・・・・・・800グラム
ホシノ丹沢酵母・・・60グラム
レモン・・・・・・・2ケ
他・牛乳+砂糖+塩+ラム酒漬けレーズン&オレンジピール類

バターが一箱入るので扱いにくい生地です。
こうして室温に戻します。

雪の結晶です。
ここでもクリスマスを無意識の内、意識している私・・・。むふふ♪

漬け過ぎ?のレーズン達。2年ものですのでやばいです。
やめたほうが良かったかも・・・・酒酒酒~~って味!お子達は食べられるかしら?


いっそのこと、ここで全部使っちゃおうか?
バターケーキ用に作ったのに全然ケーキを作っておりません。

ここでも娘に
「昔はよくケーキ作ってくれたよね~~」と言われるしまつ。




もう、嫁入り用にラップで包んじゃってます。

4~5日して食べると美味しいそうですので確かめようと思います。
そう思って、今朝早速一切れいきました。

すでにしっとりです~♪ラム酒のせい?
350グラムづつでこれだけ焼けました。