花いっぱい

2014年03月09日 | 心惹かれるもの


舞台は2014年3月8日から開催されるパッチワーク展



今回もアレンジを頼んだのは長い長いお付き合いのご近所さん。
子供達が2歳の時から行き来する仲で、一緒に花を買いに行ったり庭作りしたり、
思い出しても懐かしくて大切な時間をずっと共有してきた友人。

子供が小学校へ行くようになった頃から私達もそれぞれの進む道へ。
私は外塀や庭を作る仕事。
彼女はずっとお花屋さん。
土いじりの部分が一緒だと気が付いたのもお互い最近で、
結局好きな所にいるね、、と。

6年前の姉の展示会も彼女にアレンジを作ってもらった。
その時は私が持って行ったので彼女は飾られた所を見ていないし
臨場感がないので感動も半分。。。だったと、今回で分かった。


展示会初日 假屋崎風にスタート!


花台になる丸太作りが手始め。↓これがそれ。



ログを作った残りの丸太から適当なサイズを選び、花台を想像して、
チェンソーで中身をほじって軽くする。ほじってほじって。



ほじった丸太が花台になれるかどうか彼女に確認してもらって、それから里山をイメージしての材料選びがスタート。


図柄を作り
バイヤーへ望みを託して入荷を待つ。



鳥肌が立つほどの白のラナンキュラスが入荷
諦めていたブルーのアンティーク色のアジサイが入荷
未だこの花を作れる生産者は一人しかいないというトルコキキョウが入荷
京子さん超強運!!

最高の状態で舞台を迎えることが出来た。





さてさて
作業は始まると、その場でスイスイ進めて速やかに完成。
でもそのスイスイまでの彼女の頭の中はきっとグルグルだったんだろうなと思うけど、、、



感動もらいました!








実はここに着いてすぐ
展示してある作品を見て いきなり、わっと泣き伏した彼女。

パッチワークが仕上がる迄の時間やその人の努力や苦労を一瞬に想像して
彼女が泣くまでの時間は・・・ほんと瞬間だった。




そんな感性をぶつけてくれた作品は、みんなが感動してくれた花になったよ。



ありがとう!ゆみこさん!!







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちょっと経ってしまいましたが (ひで)
2014-03-18 12:38:13
キルト展楽しかったですね。
よく考えますと「花台」にできるほどチェーンソーでほじくるのは
意外と手間暇かかるんじゃないでしょうか?そうですよねえ

先生のページにも書いてきましたが、
あの展示場所にあんなにもちょうど良いサイズで、
活け花とキルト作品と、個性を発揮しあうもの同士でけんかせず同居していたのは本当に不思議です。
花台の脚部の枝、これも格好良くて見事でしたよ。視点がヘンですか
これだけの飾りはなかなか無いでしょうけど、
次のこの「花台」活躍は、いつでしょうね!
ありがとうございました。
返信する
Unknown (u-mama)
2014-03-19 08:16:43
ひでさんおはようございます。
丸太の花台は二日がかりで仕事の合間に作りました。
初めは板をペンキで古そうに塗って垣根のようにしようと思って工藤さんに相談したら、丸太にすれば?ログキャビンでしょ、とあっさり言われておおおお!!そうだ!と気が付いた次第です。
聞いてないふりして聞いているオヤジです笑
まさにあれはログの残りの丸太です。
かなり経っていてあちこち試し切りされていました。
ひでさんの視点は読んでいてわくわくする視点です。あいちゃんの「やだよー」も聞けなくなっちゃってちょっとさみしかったですよ笑
成長ですね♪私も成長する子供たちに離されないようにもっと面白い事を探し続けます。次は小諸で会いましょう
返信する

コメントを投稿