巨大ヒロイン・コミック計画

3DCGを使ってデジタルコミックの電子書籍化をめざすブログ

モデリング18日めです

2015年02月09日 05時23分11秒 | 3D作業


 この土日は作業に集中して、だいぶ進めることが出来ました。




 まずは、ハルキの衣装の続き。
 ベストを作ることにしました。




 そのベストにポケットやらボタンやらを付けようとしたのですが、出来上がってみると、ほとんど目立ちませんでした……。
 ここは、今後の課題ですねぇ……。




 さっそくハルキのモデルに着せてみました。
 白のままだと、何だか寝間着みたいに見えます。

 そこで、





 先日のファッション画像のように、ズボンを迷彩色にします。




 丁度、modoというソフトの中にテクスチャーがあったので、それを使うことにしました。
(ちなみに、このmodoはいまだ使いこなせずにいます……)




 ベストの部分は黒だとワイルドすぎるので、オレンジ系にして、ソフトなイメージにしました。
 双子の姉弟という設定なので、中性っぽい感じを残したかったのです。

 そして、いよいよ仕上げです。




 目のテクスチャは、BerberというDAZで購入したモデルに付いていた瞳のテクスチャを拝借いたしました。




 肌色は、さんざん迷って、グラデーション系でいくことにしました。
 陰影を強調したいときだけ、アニメ絵のタッチにすればいいと頭を切り替えることにします。




 幼少時代の弟ハルキ君の完成です。
 といっても、まだモーフターゲット(現在、途中まで制作中です!)やら、リグの作業が待っています。
 その作業もこれからです。

 がんばります!



【追伸】

 春風さん、コメントありがとうございます。

 光線技は、まだ頭の中の構想段階でして、作例といえるものが残念ながらまだ揃っていないのです。
 すみません。
 実は試しにテストした画像も、著作権的にこのブログには出せないものばかりでテストしちゃったもので……σ(^◇^;)

 もうちょっと先になったら、再開して本格的にやると思いますので、どうか気長にお待ちいただけると嬉しいです。

 ではではまた! ^▽^/





最新の画像もっと見る