知多半島デジカメ紀行

知多半島名所デジカメ紹介。フイリピン国語.タガログ語講座。ボウリング講座。

1月10日は110番の日

2013-01-08 08:51:58 | Weblog

110番の日
警察庁が1985年12月に制定し、翌1986年から実施。

全国の警察で、ダイヤル110番の有効・適切な利用を呼びかけるキャンペーンが行われる。

110番はGHQの勧告で1948(昭和23)年10月1日に、東京等の8大都市で始められた。東京では最初から110番だったが、大阪・京都・神戸では1110番、名古屋では118番等地域によって番号が異なっており、全国で110番に統一されたのは1954(昭和29)年だった。今携帯からの110番が多いと今朝ラジオで言っていた。

今朝も 朝4時ごろ 寒くて目覚める 寒い朝である!

相変わらず5尾の金魚 元気良い 水槽天井まで来てえさをねだる。

 めだかの水槽コツ コツたたくと めだかが集まる 昨年夏に生まれた

めだか30尾も 随分大きく育った。

今朝の血圧  上140   下74   脈85

寒さのせいか 今朝 少し血圧高い。


uma2028ホームページはここをクリックください。
●ボウリング講座●フイリピン タガログ語講座●我が町自慢●ホームページ講座
●我が家のガーデニング

218年前の今日1月9日

2013-01-07 09:59:28 | Weblog
1月9日 風邪(かぜ)の日



 1795(寛政7)年のこの日、相撲興隆の祖といわれる近代無比の名横綱・谷風(谷風梶之助)が感染のため死去したことから風邪の日と言われています。


 まだ45歳で現役だった谷風は、4年間不敗の快記録を樹立、1782年まで63連勝するという無敵ぶりを誇っていました。今から218年前の1月9日の事です。

たかが風邪!いやいや風邪怖い。

今朝も寒い朝    今朝6時に起きた 湯タンポの湯で顔を洗い 外に出ると 寒い

まず朝ご飯食べながら 洗濯!

今朝の血圧  上114   下61   脈102


uma2028ホームページはここをクリックください。
●ボウリング講座●フイリピン タガログ語講座●我が町自慢●ホームページ講座
●我が家のガーデニング

1月8日 平成スタートの記念日

2013-01-06 09:36:57 | Weblog

平成スタートの日
1989年1月7日の昭和天皇の崩御を受け、7日午後の臨時閣議で次の元号を「平成」と決定し、翌8日から新しい元号がスタートした。「平成」は最初の年号「大化」以来247番目の元号。今年で早24年。年月の流れ早いー

今朝も寒い朝である 庭のバケツの水 氷ってた。

今朝も6日のボウリングで足腰痛い。

今朝の血圧  上124   下79   脈97


七草

2013-01-05 10:58:19 | Weblog
 七草
セリ
ナズナ(ペンペングサ)
ゴギョウ(ハハコグサ)
ハコベラ(ハコベ)
ホトケノザ(コオニタビラコ)(現在のホトケノザではない)
スズナ(蕪)
スズシロ(大根)  
今日 七草ですね。
正月も一週間早いー

昨日久々のボウリングで 腰が痛い。

今朝の血圧 上126   下88   脈88



uma2028ホームページはここをクリックください。
●ボウリング講座●フイリピン タガログ語講座●我が町自慢●ホームページ講座
●我が家のガーデニング

態度悪いホットモット

2013-01-04 10:26:12 | Weblog


1月 6日(日)
色の日
「い(1)ろ(6)」の語呂合わせから、カラーコーディネーターなど、色に関係する職業の人たちの記念日になっている。

今朝も寒い朝で有る。7時に起きて ボウリングのボウル 靴手入れ。

8時2分ホットモットへ幕の内弁当(季節限定 ぶり弁当)16ヶ10,880円 注文に行く

店員の聞き違い(のり弁当ですねー)と言う?

違う ブリ弁当!

前金で支払い 取り来る時間午後1~2時と言うと

材料の関係で その時間に出来るか?わからないとの返事!

(そうかと思えば 12月の忘年会の時 出来立ての暖かいのが食べたいので 5時半に取りに来ると言ったのに 4時に用意出来ましたと言う?)早すぎて冷たくなるじゃー

今朝の血圧 高くなったかなー

今朝の血圧  上132   下79   脈89 体調良い

uma2028ホームページはここをクリックください。
●ボウリング講座●フイリピン タガログ語講座●我が町自慢●ホームページ講座
●我が家のガーデニング


 囲碁の日

2013-01-03 12:47:12 | Weblog
 
八百長 明治のはじめ頃八百屋の長さんという人がいて、相撲の親方と碁
   をしていたが、いつもいい勝負だった。しかしある時、実は長さんは
   ものすごい打ち手であったことがバレてしまう。そこで馴れ合いで
   勝負することを八百長という。

今朝 寒い朝だった。

ボウリングの賞品16点買いに行った。

今朝の血圧   上123   下71    脈98  体調良い


1月4日 石の日

2013-01-02 10:44:05 | Weblog

石の日
「い(1)し(4)」の語呂合わせから、この日に地蔵、狛犬、墓石など願いがかけられた石に触れると、願いがかなうという。石は昔から神様の寄り付く場所として尊ばれている。
今朝 あまり寒くない 今朝のんびり7時に起きた。
まず水道代5,200円 コンビ二より振込み!
昨日箱根駅伝テレビくぎずけ日体大優勝

今朝4日も朝生出演テレビに出ていた。

今朝の血圧  上119   下79   脈97  体調良い


uma2028ホームページはここをクリックください。
●ボウリング講座●フイリピン タガログ語講座●我が町自慢●ホームページ講座
●我が家のガーデニング


 第1回NHK紅白歌合戦は

2013-01-01 06:04:50 | Weblog

『第1回NHK紅白歌合戦』は、1951年(昭和26年)1月3日にNHK東京放送会館第1スタジオで行われた、初めてのNHK紅白歌合戦。20時から21時にNHKで生放送された記念日です。今から62年前の事ですが 当時ラジオ放送だったらしい。

 昨夜早く寝たせいで 今朝4時に起きた。今朝あまり寒さ厳しく無い。

今朝 床屋に行き 髪染めたい。(6日ボウリング親睦会の前に)

今朝の血圧  上114    下71   脈85 体調良い。


uma2028ホームページはここをクリックください。
●ボウリング講座●フイリピン タガログ語講座●我が町自慢●ホームページ講座
●我が家のガーデニング