絵画教室で骨格の話があり骸骨のモデル(?)をスケッチした。
まあ、こういったものを描く機会はないのでおもしろいことはおもしろい。
いちおう記録ということで。
横浜美術友の会の絵画教室では年度末に作品展をやります。
一応、なにか出さないといけないので和服の女性の絵を出すことにしました。
F8
モデルの女性はいい年なのですがお顔をうまく描けないので適当に若いイメージにしておきました。和服を描いたのは初めてなので和服の様子を描く練習のつもりで描いたものです。
作品展は明日13日から18日まで桜木町の横浜市民ギャラリーですのでお近くに寄ったついでにごらんください。
受講生はものすごく多いのでかなりの数になります。
なかには素晴らしい方もおおいので勉強になる。
風邪がなんとなく回復してきたので当初は出す気がなかったヨコハマ日曜画家展に2点応募してきました。展示の審査はないらしいので5/24-29、無料なので近くに行ったらご覧ください。
横浜市民ギャラリーはJR桜木町駅から歩いて行けますが坂道でちょっと疲れるかも。
音楽通りの本町小学校横から近道がありますが地図になくちょっとわかりずらいかな。
F10サイズ「緑の服」
風邪が治ったばかりであまり考えることをしたくないのでタイトルは見た通りの緑の服にしたが家人は「みどりのおばさん」がいいとのこと。Hi
1枚目はこれですが見直さないで出したので今見ると直したいところがいろいろ。まあ、いいか、
もう1枚はF8サイズの人形です。こちらも忘れないように。
絵画教室で久しぶりに石膏像の鉛筆デッサンしたので記録として載せておきます。
もう少し滑らかにすればよくなるかも。
でもまあ、このまま。
おまけ
自宅前の桜ですが、ソメイヨシノはすっかり散ってしまったが次に八重桜が見ごろになってきた。
ほぼ満開!
水彩の練習でハープを弾いている人物を描きましたが、ほとんどの時間実際に弾いていてくれたのでスケッチするのはけっこうたいへん。
サウルハープというものだそうで、オーケストラでのハープと違ってかないり小型で携帯もらくそうです。
このくらいのほうがいろいろ便利かも。
実際にいろいろな曲を弾いてくれて絵画というよりハープの音を楽しんできました。
絵には面倒なので細かく描きませんでしたが、弦ごとにレバーがついていて、転調はそのレバーをいくつか動かしてやってました。
面白いもんだ。
人物は(難しいから) あまり描いたことないし、どうもうまくいかない。
慣れるまでもうしばらくかかりそう。
<<--「投票」してくれるとうれしい!
先日、芸大の売店(?)で売っていた200円のガシャポン(ガチャポン、ガチャガチャとも言うらしい)で出てきた石膏モデルもどきです。
これをモデルにデッサンの練習をしてみた。
200円のモデルさんです。
はがきサイズ
石膏デッサンみたいなことはほとんどやったことは無いし、こういう面で出来たものを描いたことは初めて。でも、確かにこういうものだと影や明るさがよくわかるのでデッサンの練習に使われる理由がわかった。
もうちょっと大きい紙にすればよかった。Hi
東京芸大の店で買った200円のガシャポンです。(再掲)
思いのほか使い物になったなあ~
200円のほかに300円のも売っていたので、こんど行ったら300円のを買ってみよう。
<<--「投票」してくれるとうれしい!
顔を描く練習をしていたんだが、どうですか?
じっと数秒我慢してみてください。
単に鉛筆画では面白くないのでちょっと動かしてみたわけ。
練習なので動きは単純。
しかし顔を描くのはうまくいかずちっとも思った通りにはならない。
これは特にモデルとかはなく適当に描いたもの。
これを作るのは簡単で、下記のサイトで作れます。
http://www.bannerkoubou.com/anime/
みなさんも作って見たら??
<<--「投票」してくれるとうれしい!
昨日、水彩画教室にいってきましたが、ある事情で予定していたものができないので自画像を描きました。
自画像なんて初めてなのでどうなる事か??
F4サイズ
人物を水彩で描いたことがないので、今回は色を塗るのはやめました。
人間を描くのは難しい。
ちょっとの違いで人相がかわるんで気を使わないといけない。
だからいままで避けてきたんだが。
今日の朝に家人に見せたら「似てない」といわれた。
実は最近太りぎみなのでスリムにかいたのでいけなかったらしい。
仕方がないので先ほどちょっと太り気味にして、ごまかしていたしわもちゃんといれました。
さて、どうでしょうかね~
このブログを読んでくれているかたで私に実際あっている人もいるんですが、
どう??
似てる??
鏡をみて描いたので左右が逆です。Hi