<<梅>>備忘録 ~Random Walk~

★ ドライブ、旅行 ★ 水彩画 ★ アマチュア無線 ★ 電子工作 ★
ランダムウォーク de JA1OHP/AC2BF

開港150周年委員会のロゴ使用許可が下りた(速報)

2008年04月20日 | ■開港150周年

ロゴの使用が許可されました。
記念局設立やロゴ使用にあたって有志で集まって相談したい。

日時:5月6日(月、振り替え休日)、16-18時 (正味2時間の予約です)
場所:かながわ県民センター(横浜駅西口)、303会議室<WBR>(定員30名)

<WBR>上記の日時で行いますが、
参加申し込み、議題等、詳細はまた別途周知します。
参加希望者は日にち時間等あけておいてください。


なお、旅行で29日まで留守にしますので詳細はその後お伝えします。


 <<--1日1回投票」してくれるとうれしい!<<梅>>

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「さらばシベリア鉄道」2バー... | トップ | At Moscow »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ロゴ (USZ)
2008-04-20 18:32:27
ロゴの許可が出て良かったですね。
まず一歩ご苦労様です。
私も今朝HPで確認しました。

6日の話し合いに私も『顔だけ』参加したいなと思ったのですが、丁度その時間成田空港に南米からのお客さんを迎えに行っているため参加できません。残念!!

あとで話を聞かせて下さいね。
返信する
いってらっしゃい (gog)
2008-04-20 22:48:52
2月末に仕事でモスクワに行きましたが(たった24時間の滞在でしたが)、今年は暖冬で雨でした。街中泥だらけ、車の乗り降りで服やカバンに泥がつきました。団体旅行ならバスでしょうから、車体の泥がつくことはないでしょうね。
どうぞお気をつけて。お土産話を楽しみにしています。
返信する
Unknown (<<梅>>)
2008-04-21 06:30:13
今、成田空港です。

gogもモスクワにいってきたんですか。
まだ暖冬だといいんですけど。

uszも帰ったらよろしく。
返信する
Unknown (<<梅>>)
2008-04-21 10:32:12
jalのラウンジのインターネット用のパソコンは据付方式からレンタル形式に変わった。
受付でPCを無料で貸してくれる。
返信する
いってらしゃい (VWK)
2008-04-21 19:33:02
おみやげ待ってます。写真たくさん撮ってきて下さい。楽しみに待ってます。
返信する

コメントを投稿

■開港150周年」カテゴリの最新記事