<<梅>>備忘録 ~Random Walk~

★ ドライブ、旅行 ★ 水彩画 ★ アマチュア無線 ★ 電子工作 ★
ランダムウォーク de JA1OHP/AC2BF

島原で見つけた懐かしいもの

2006年12月30日 | ■国内旅行/散歩

長崎の島原見つけた懐かしいものです。
「自分にとって」なので他の人がみたら「なんだ」と思うかもしれませんがね。


島原城の民俗博物館(?)で見かけたもので「計算機(機械式)」とかいてありました。これは昔、俗称「タイガー計算機」といって電卓ができる前に使われていた計算機です。もっとも私も見てはいましたが実際にいつも使っていたわけではありません。

時々、友人との会話でこの機械の話がでるんですが、口で説明できなかったので、ここに載せておきます。
これで説明が楽になる。


北村西望の彫刻がいろいろありました。
長崎平和公園にある「平和祈念像」のミニュチュア版です。
実際はもっと大きなものですが、試作品(?)として東京の井の頭公園にもあります。
これは一番ちいさいかな。


左は北村西望の「将軍の孫」で、同じものが箱根彫刻の森美術館や蓼科の彫刻公園にあります。
なかなかかわいらしいでしょ?
複製品を売っているのを見たことがあります。人気あり。

右は「喜ぶ少女」で、蓼科の彫刻公園にもあります。
(おばさん/おばあさんではありません)
蓼科の紅葉(その2) ~蓼科~ <<--ここを見てください


おまけ

今頃(12/26)キレイな紅葉が!!
造花じゃないですよ。

島原はちょっとよった割には大きな収穫がありました。
運がいいのかな。


2007年1月3日追加
「たいちょー」さんの情報によるとタイガーの会社はまだありました。
ちゃんとタイガー計算機の歴史のページもあります。
http://www.tiger-inc.co.jp/temawashi/temawashi.html

懐かしい計算機です。

 <<--1日1回「投票」してくれるとうれしいんだけど

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熊本港と島原港のカモメ見物 | トップ | 中華街の格安「ふかひれラー... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (JK1NLO/前橋市)
2006-12-31 00:21:30
南蛮渡来って事はないでしょうが、こんな機械式計算機を隣で使われたら騒音でしょうね…。

今はPCでエクセルとか重宝していますけど、良い時代なのか嫌な時代なのか…。
返信する
Unknown (<<梅>>)
2006-12-31 08:08:10
この計算機はうるさいですよ。「がちゃがちゃ、チン」でうるさくてしょうがない。
わたしは計算尺でやってましたから、これは静かです。
計算尺は電卓より精度はわるいけどスピードは速かったなあ。
返信する
ふむふむ (sky)
2006-12-31 09:13:09
ははは、懐かしいね
デジタル式も当初は高価でした
あのなんていったっけ
数字が入った真空管みたいなの

このお城の入り口の前が話をした
姫松屋、具雑煮の店です
行くべきでしたねぇ
返信する
Unknown (<<梅>>)
2006-12-31 14:55:58
「蛍光表示管」ですかね。
この計算機はこういった電子的なものでなく、電気を使わない機械式です。

姫松屋は城の前ですか。
でも短期滞在、とんぼ返りですから食事のじかんはありませんでした。
まあ、そのうちまたいってみます。
返信する
タイガー (sky)
2006-12-31 16:32:39
知っていますよ
この後のデジタルについて書いたつもりでしたが

それと食べ物
熊本でもあったと思いますが
ちゃんぽん
長崎では食べましたか?
胡椒を掛けますね
あちらでは洋こしょうといいますが
長崎以外ではソースを掛けることもある
返信する
表示管って (非行おじさん)
2006-12-31 21:01:27
ニキシー管ってのも有ったし、なんて名前か判らないけど、ネオン風のドットがぐるぐる回り、外側に数字が書いてある奴も・・・・
なつかしかー・・・タイガー計算機は何処かのジャンク屋で売ってたなー、ガラスケースに入っていたから高かったのかなー
返信する
Unknown (<<梅>>)
2006-12-31 21:19:59
to:sky
今回、ちゃんぽんは食べなかったが前回長崎に行ったとき、名前は忘れたが「ちゃんぽんの発祥の店」というところでちゃんぽんを食べてきた。
またそのとき、皿うどんもインターネットで人気にある店をさがして食べてきました。
こしょうはかけなかったなあ。

to:非行おじさん
ああ、そんなのもありましたねえ。
蛍光表示管系は劣化がはやそうだからもうのこってないだろうね。
タイガー計算機もそのうち博物館行きですね。
返信する
Unknown (たいちょー)
2007-01-01 18:19:15
懐かしいです。私は使っていましたよ。大学時代、ラリーで使っていました。電卓のない時代で、当時のラリー3種の神器と言われていたのが、このタイガー計算機、ハルダのツインマスター(トリップメータ)、ジェコーの音さ時計。車の助手席で、ハンドルをガチャガチャ回していました。我が家には東芝製のものが現存しています。
返信する
たいちょーの正体判明 (<<梅>>)
2007-01-02 23:24:29
それほど使い込んでいるとは知りませんでした。
ラリーとかだったら計算尺でいいんじゃないのかな?
東芝製のものは大切に保管しましょう。
返信する
Unknown (たいちょー)
2007-01-03 00:26:39
確かに音はうるさいですが、初めて触ってみて感動する人も多いと思いますが。
ラリーの場合は、たとえば指定された時速で100m走った時の理論上の時間を計算してトリップメータと時計を見て、車がどのくらい遅れているか、早いかをドライバーに伝えます。その作業を頻繁に行いますので積算というか累計というか、次の100m、次の100mというように計算を続けていくので、計算尺ではムリなんです。その当時発売されたカシオミニでも全然役に立ちません。もっともガタガタ揺れる車の中で計算尺は使えませんよ。
返信する

コメントを投稿

■国内旅行/散歩」カテゴリの最新記事