グアムのコンドミニアムは8階の部屋だったので高さは十分。ベランダに釣竿アンテナを設置しました。
ベランダのいすに止めただけの簡易版。FT-817窓際の電話台におきました。昨日のよる20時頃は21MHzが開けていてJAの電波がけっこうはいってました。JA3の局から「59+で大変強力」とのレポートをもらいました。Hiすごいね、5Wなのに。今日はグアムの1周ミニツアーにいくことにしました。昨日の夜にぎりぎりセーフで予約しました。夜になったらまた21MHzに出てみます。
<<--「投票」してくれるとうれしい!
ハム 水彩 <
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
そんな気持ちになりましたぁ。
帰国されたら、色々教えてください。
やっぱりレンタルシャックでしょう
全世界からのパイルを実感しましょう
FCC免許があれば1.5キロワット
日本の免許なら、その免許のパワーです
なんだかすごいですね~。
きっとゴルフ場側ですね、去年行って最初に
泊まった棟の様です お幸せに
昨日は聞こえませんでした。20時以降聞いてみます。
やはりレンタルシャックですかぁ~~
一度は、海外で無線をやってみたいと思っているのです~
でも一人で行くには心の準備が・・・
どなたかYLさん、いらっしゃらないかしらん
仕方ないのでCWのほうを聞いてたら4O3AがCWで出ていたのでコールしたら出来ました。
4OってDUだっけ??
純粋に無線で飛ばしたいならレンタルシャックはいいかも。
遊び半分、無線半分ならこんなスタイルもいいかも。
100Wだせればこれかららくかも。
レオパレスはE棟なのでベランダは日本むきです。
今日はしばらく21.046を聞きながらテレビみてます。
各部屋の様子が見たいです。
部屋は1ベッドルームなのでそれなりのひろさ。
アルコは閉鎖してました。
客数は極端に減っているようでなんだか閑散としています。
タモン地区もよくはみていないがなんだか閑散としてます。
その設備でも飛ぶんだねぇー
お尋ねのフィリピンは
4Hですね、特別コールだけど、コンテストなど
そっか、046は出ずに聞いていたかもしれないのか
こっちも聞くだけだったし・・