昨日、急遽グアム島内1周ツアーに申し込み、今日、回ってきました。
昼食つきでまる1日遊べて$70ドル/人、繁華街以外の島内に分散する観光地をほとんど回ってくれる。
GPSロガーを持っていったのでルートを記録しましたが、一日分全部をまとめるやり方がわからないので南半分のルートだけです。
いままで行ったことが無かったタロホホの滝はなかなかよかった。
ケーブルカーに乗って2つの滝を見ることができます。
定番の恋人岬ですが展望台からの景色です。
正面はタモン地区の繁華街。
昼食も純粋のチャモロ料理を日本風にアレンジしているようでなかなかおいしかった。
値段のわりにはなかなかいいツアーでした。
明日の予定ですが、まだちゃんと考えていませんが、タモン地区に行ってくるよていです。
アマチュア無線関係
先ほどから21.046のCWで時々CQを出していたが応答はなし。
きのうと違ってSSBでもJAは聞こえなかったが、4O3A(フィリピンかな?)とCWで出来ました。
明日も夕方or夜に21MHzで出てみます。
<<--「投票」してくれるとうれしい!
それに高温多湿じゃないのかなあ。
というかあまり見かけないです。
代わりにトカゲをよく見かけます。
室内にはいないので大丈夫。
多湿のはづだは東南アジアよりすごしやすいですよ。
一昨年XYLと出かけたときに「いるかウォッチング」のOPツアーに行きました。結構FBですよhi
昼食バイキングと海中展望塔見学も出来ました。
いつもおじさんばかりで行かれないところ沢山ウォッチしてきて下さい。
そうそう、ゴルフクラブのところの朝食がビュッフェ形式はやめたようです。
今日行ったら建物全体で誰も人がいない。
なんだか極度に人がいない。
と、思っていたら。
今日の夜にレオパレスの入口付近の野球場で野外の音楽があり、レオパレスし基地内の道路に車があふれてました。
今もまだやってます。Hi