近所のアマチュア無線のお友達 JA1ISJ がアボガドを育てているというので紹介します。
普段、植物栽培など「絶対やりそうにない」ので珍しい出来事ですが、こんなことからハマッテいくのかなあ~
この続きを期待しましょう!!
もうひとつ一緒に送ってもらった。
IRCという国際返信切手券というものがあるんだが、このデザインが変わったらしくこの写真も送ってもらいました。
以下、メールで原稿をもらったのでほぼ原文どおりに載せておきます。
JA1ISJ アボガド育成記録
1.プロローグ
随分と以前に「梅ブログ」でアボガドを育てた記事を(確か?)みました。
(梅、注釈) アボガドではなくきっとドラゴンフルーツのことだと思うんだけど・・・
まあ、どっちでもいいけど似たようなもの
ある時、珍しく私が使いに出て買ったきたアボガドの種を「梅ブログ」の記事のように育ててみたいと思い立ちました。
即座に、女房どのからTVで見た方法はこんな方法だったと指導がありました。
2. 写真1(2010年6月)
2010年の6月頃こんな方法でスタートしましたが、数週間してから種にひび割れし始めて、程なく、ピョローと芽が出てきました。
詳細な記録はとりませんでしたが、双葉も結構シッカリ出てきました。
(写真は発芽しなかったもの再現ですが、発芽した方も全く同じでした。)
3. 写真2(2010年8月)
2010年の8月も終わり頃、これなら根付くと思ったので、コップ栽培から、鉢植えにしました。根元にはひび割れた種が残って見えます。
4. 写真3(2012年1月)
2011年6月に大きく育てようと思って日向ばかりを狙ってベランダに置きました。
風で倒れて、照り返しで痛めてしまったのが中央部の火傷部分です。
その火傷部分から上は去夏に育った分です。
現在、鉢込みで90cmです。鉢の後にある板切れが「30cmの物差し」です。
5. 今後は?
ここまで、大事に育てましたが、女房どの曰く、「鉢植えでは実が成るようにはならないそうだ」と冷たいことをいいます。
双葉のまま、大きくしましたが、実を採る目的ではありませんが、後はどうするかと腕組しています。・・・。(JA1ISJ)
(梅、注釈)いえいえ、実がなるまで頑張りましょう!! 試食会を開催希望!!
IRCのデザインの話
ある「LA-station」が、newIRCのみしか受け付けないと広言していのです。
郵便局ですったもんだした話のあとで写真のUPU"Union Postage Universelle
を求めて送ってしまいました。
似て非なるものか、似て代るものか自信がありません。
(梅、注釈) たぶんデザインが変わったんだと思いますよ。
日本郵便のHPにある国際返信切手券
http://www.post.japanpost.jp/int/service/int_coupon.html
---------------------------------------------------------------------------------
(梅注釈)
手元にあったIRCのサンプルはこんな感じで、郵便局のHPにも似たようなデザインのものがありましたので参考まで
pologneはフランス語でポーランドのことみたい
IRCとはどこのも書いてないんだねえ~
なんかわかりずらくなった
なにか面白いものや出来事がありましたら代理でブログに載せますのでメールで送ってください<<梅>>
<<--「投票」してくれるとうれしい!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます