昔から車の中からアマチュア無線が出来るようにしていますが、さすがにFT8はなかなかやる気が出なかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c7/81dd18693b71edc66ae9f6bcb165e091.jpg?1700308296)
しかし、自宅ではラグチュー以外ではFT8が多くなったのでクルマからもと思い急遽セットアップ。
夕方で移動時間がなかったので近所の屋上駐車場で実験。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c7/81dd18693b71edc66ae9f6bcb165e091.jpg?1700308296)
偶然、2mで友人のコールサインが見えたので取り敢えず呼んでみたら無事交信することができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/96/3b98697942eb7becad8fe88d5b7c31ef.jpg?1700308296)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/96/3b98697942eb7becad8fe88d5b7c31ef.jpg?1700308296)
アンテナはダイアモンドのHV5Sというマルチバンドホイップ。1本で7/21/50/144/430の5バンド出られる。性能はいまいちだが面倒でないので便利です。
他のバンドも色々聞いてみたがさすがにFT8でこんなアンテナでもヨーロッパなど遠くの海外もよく入ってくるのでちょっと驚いた。
手軽にやるには楽しめそう。
スマホから投稿
びっくりするくらいよく飛んでいくのでしばらくたのしんでみます。
FT4ちゅうのは方法が異なるのですか?
聞いても付いて行かない筈ですけど