<<梅>>備忘録 ~Random Walk~

★ ドライブ、旅行 ★ 水彩画 ★ アマチュア無線 ★ 電子工作 ★
ランダムウォーク de JA1OHP/AC2BF

JA1OBYを偲ぶ

2006年09月28日 | ■アマチュア無線(HAM)

9/27(水)、横浜中華街「廣東飯店」で「JA1OBY西山藤一郎さんを偲ぶ会」がおこなわれ、約50人が集まった。



OBY西山藤一郎とは、わたしの通っていた保土ヶ谷中学校の先生で数学を教わったのが最初の出会いです。
もちろんそのときはアマチュア無線もやっていなかったので、その後アマチュア無線で長年のつきあいになるなどとは思いもよらなかった。

中学時代の私の先生であるから、本来わたしは「西山先生」と呼ばなければいけないのだが、先生というのも照れくさく、「OBY」と呼び捨てにしてました。

中学時代のOBYの記憶は正直いってそれほど多くはないのだが、「小学校時代は算数が嫌いだったが中学時代から数学が好きになった」という事実があるので、多分教え方がよかったかまたはイメージがよかったんだろう。
(高校くらいまでは先生の好き嫌いと成績がけっこうリンクしていた)
ですから、多分先生としてなかなか「良い先生」だった。

こんなわけで何10年もして、時々、
「お前を教えたんだから」
と、切り札のように使われるネタになっていた。

わたしは高校時代にアマチュア無線をはじめました。
アマチュア無線で近所のなかまが増えるにつれクラブを作りたくなってくるのが性分のようで、高校時代か大学時代の始めのころだと思うが、近くの友人たち数人で保土ヶ谷クラブを創設しました。
(ついでに言うと、このとき高校内でもアマチュア無線部を創設しました)

保土ヶ谷クラブを作ったとき集まるところがなく苦労していたが、そのときOBYの家が幼稚園であることを知り集会場所に貸してくれるよう頼みに行ったのがアマチュア無線としてのつきあいの始まりでした。

保土ヶ谷クラブ時代はよく会っていたが、就職して東京に移ってしまったので保土ヶ谷クラブからも離れ、しばらくは疎遠になってしまっている。
その後、私は神奈川区にもどりあちこちでOBYに会う機会も増えていきました。

まあ、正直言って年に1-2回会う程度で深い付き合いはありませんでしたが、会うたびに、
「お~、お前元気か、何やってる?」
と、けっこう気にかけてくれているようで嬉しかった。

OBYはまわりに愛想がよく、調子がいい
おまけに、けっこう我がままで自己中心的
それでいて寂しがりやで、回りにひとがいないと寂しいらしい。

まあ、普通考えると嫌われタイプのような性格だが、なぜか人に好かれてすべて許されてしまうという、非常に徳な人格の持ち主なんです。

2-3年前からOBYに「物を教える先生のノウハウ」を聞くようになり話す機会がおおくなった。
OBYのまわりには長年の仲良しグループが幾つかあるようだが、そのうちの1つに段々引きずり込まれてくるようになった。
もちろん、これは嬉しい誘いで、私もここ1-2年はその気になっていた。
そのとたんの急死だからなあ。
どうも残念でならない。

亡くなった2日前にもある宴会のあとに、
「ホテルのラウンジで夜景をみながら飲むからお前もついてこい」
と連れていかれました。
「OBYと夜景を見たって面白くもなんともない」
などと悪口をいいながら飲んだのが最後になるとはおもいもよらなかった。

偲ぶ会に来た方々のなかには、何10年も深く付き合ってこられた人も何人かいるようであらためて人柄のよさを再認識した。
まあ、まわりでOBYを持ち上げてきた良き仲間があったからの結果ですね。
そういう意味でもOBYはかなり良い人生を送ったとおもっている。
うらやましい!

あの世でもきっと我がまま言ってるんだろうなあ~

訃報(JA1OBY)

 <<--1日1回「投票」してくれるとうれしいんだけど


コメント (26)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マイクロソフトの無料ウイル... | トップ | ピーター1世島のカードが来た »
最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
知りませんでした (JA1VUC)
2011-10-26 18:23:39
亀レスです。JA1OBYで検索してたどり着きました。
西山先生は工業高校3年の時の担任でした。
パケット通信華やかの時に、OBYを確認したのが最後でした。
合掌。
返信する
Unknown (<<梅>>)
2006-10-20 09:23:34
情報をありがとうございます。



ただし、スポーツ報知の記事はすでに削除されているようです。
返信する
桜高出身 (通りすがりの桜高OG)
2006-10-19 20:47:40
スポーツ報知

http://www.hochi.co.jp/html/whatday/what/06/0617.htm



 ◆6月17日



容色の衰え見せたくないと42歳で引退



 映画女優・原節子が1920年、横浜の・保土ケ谷に生まれた。

横浜市立高女2年生のとき義兄の熊谷久虎監督にすすめられて日活入り。

B級作品の主役になるが、36年日独合作映画「新しき土」のヒロインに抜擢され、一躍国際女優と騒がれた。

もっとも作品そのものは不出来だった。



横浜市立桜丘高等学校

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%B8%82%E7%AB%8B%E6%A1%9C%E4%B8%98%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1
返信する
これは貴重!! (<<梅>>)
2006-10-05 13:14:09
こんなにいるとは知らなかった。

貴重なデータTNX!!!

最後のはちょっとおかしいけど。
返信する
桜高出身 (JH1UNS)
2006-10-05 12:22:15
……の有名人情報がネットに落ちていました。未検証です。

【市立桜丘】

原節子(中退)

おすぎとピーコ

石塚英彦

阿波野秀幸(巨人コーチ)

安東弘樹(TBS)

佐藤紀子(テレビ朝日)

尾辻舞(テレビ神奈川)

浜家輝雄(山陽放送)

白石敬子(国際的オペラ歌手)

梅田政夫(JA1YLT創設者):-)
返信する
 (非行おじさん)
2006-10-03 19:24:21
なにせ「桜」の卒業生だから・・・・

返信する
Unknown (<<梅>>)
2006-10-03 19:14:56
そうそう、そんな感じですよ。

多分、当時の行動パターンは非行おじさんと同じだとおもいまよ。
返信する
ずいぶん (非行おじさん)
2006-10-03 18:59:02
行ってはいるんだけど、OBY宅に上がり込んだのは少ない、屋上にタワーを建てに行ったり、OBYの乗ったエアーモービル追っかけて伊豆まで行ったり・・・電信級移行コースーをやったり・・・・結構皆さんも元気が有ったなー、OBYに引っ張られていたのかなー。

返信する
Unknown (<<梅>>)
2006-10-02 20:59:52
to:JH1UNS

そう、UNSも桜ですよね。

おすぎとピー子は私の2年先輩なので、私が1年の時、おすぎとピー子は3年生でした。

構内で見かけたことは覚えているが、話をしたことはなかった。



井原さんは覚えてないなあ~

桜は昔、女学校だったから女性の卒業生のほうが価値があるんです。Hi



to:非行おじさん

当時、OBYのところには何度かいってるはずですよ。

OBYもそちらのことは覚えていますよ。
返信する
OBY (非行おじさん)
2006-10-02 18:56:39
確かに不思議な人だったなー、実際には「保土ヶ谷クラブ」の短い御付合いしか無かったけど、何の時だったか、ご自宅で何人かと飲んだなー、ずいぶんずいぶん昔の事ですが。
返信する
桜高つながりです。 (JH1UNS/Koiso)
2006-10-02 17:34:23
桜高つながりです。



◆明神台団地には雑誌編集者の井原氏が住んでいました。後年,小生はこの方の後輩になりました。ちなみに奥方が桜高出身です。

◆映画「オーロラの彼方に」の試写会で桜高出身のオスギを見ました。ひとことふたこと言葉を交わしました。



ちなみに小生は出身が神奈川区(西寺尾)。保土ヶ谷には3歳からです。保土小⇒岩中です。
返信する
うれしいなあ~ (<<梅>>)
2006-09-29 22:50:08
ラグチューモードでもなんでもここは自由です。Hi

NLOが遊んでいた頃は私はもう神奈川区みたいですね。

昔の明神台も、いま考えるとけっこう飛んでました。



後輩が2人もできて嬉しいです。

言ってみるモンですねえ。

もういないかな?



返信する
Unknown (NLN)
2006-09-29 22:27:51
保中つながりで出てきました。

そうすると梅さん、桑名さんは私の大先輩ですね。

明神台の団地ではないですが、星川側のT字の真ん中のクリーニング屋は同級生です。彼も数年ハムしてました。いまはやめてしまったようですが。



いやぁ~、世間は狭いですね。
返信する
Unknown (JK1NLO/桑名)
2006-09-29 22:04:05
ラグチューモードで恐縮です。



定期代すら掛からないし一番の親孝行なパターンですね、私は都内にある某大学付属校でした。



小・中学校とも、木造校舎で学んだ最後の世代でした。



梅さん宅の横の公園へ肩掛けトランシーバで徒歩移動しながら、ローカル各局と集合してよく遊んでいました、懐かしいなぁ・・・。
返信する
to:Aさん (<<梅>>)
2006-09-29 09:51:35
そうですね。

AさんはOBYと知り合いになってからの年数はすくないですが、気があってそうでしたね。

これからもっと面白くなりそうだったのに残念です。

まあ、まだCさんもいますから、大丈夫。
返信する
to:JK1NLO (<<梅>>)
2006-09-29 09:47:57
星川、明神台近辺は学区がばらばらだったのかなあ?

ちなみに高校は桜高でした。

ここまで一緒じゃないよね。



あのころからNLOは移動運用に凝ってたんですね。

あらためて移動運用のオーソリティ(?)として再認識しました。

返信する
Unknown (Aさん)
2006-09-29 08:06:42
おはようございます。携帯電話からの投稿です。自分も参加したかったですが、平日はQRLで断念しました。盛大に執り行われたようですね。私の思い出は横コン表\彰式関係かな?それから色々なところで会うと、自分みたいな小僧に声を掛けてくれたり話に付き合ってくれたりと出会ってからの年数は浅いですが、いい人にお会い出来たなぁ~と思ってます。
返信する
Unknown (JK1NLO/桑名)
2006-09-29 00:16:56
神明台だったんですね、私は星川二丁目でしたが近所の連中は、宮田・岩崎・保土ヶ谷の各中学校にバラバラにでした。



星川小学校だったので明神台の友人が多かったですよ、中学の頃は明神台で移動運用を良くやっていたなぁ・・・。



大晦日は杉山神社で年越し移動・・・。
返信する
Unknown (<<梅>>)
2006-09-28 23:31:33
そうでしたか、いろいろ関連が出てきておもしろいですね。

明神台の学区が保中だったのは私が最後のようで、弟は岩崎中学でした。



うちのハムログでは昔のデータは入っていないのでNLOとのデータは1983年からでした。

まあ、どちらにしても古いですねえ。



長生きしましょ。
返信する
Unknown (JK1NLO/桑名)
2006-09-28 22:28:06
すっかり忘れていましたけど梅さんは私の大先輩ですね、私は保中の1978年卒業生です。



当時担任だった新米の女先生(結構可愛かった!)とお会いしましたが、今は副校長先生でした。



ちなみに梅さんとの1st交信は1979年2月でした。(6mFM)



教わる先生によって成績が上下するのは判りますね、私も全く同じ体験をしていますぅ。



西山先生は青少年センター関係でお世話になった印象が強いです、数年前も横コンで伊豆から出て来られたり・・・一寸先は分からないものですね。
返信する
お先にどうぞ (<<梅>>)
2006-09-28 21:29:32
いえいえ、Cさんのほうが先でしょう。

Cさんのときは横浜アリーナでも借りますかね。
返信する
OBYの教え子? (Cさん)
2006-09-28 21:11:44
梅さんが生徒であった話今思い出しました。

昨日それを紹介できなくゴメンナサイ。



大勢の仲間に慕われ「偲ぶ会」を開催してもらえる人生は、最高ですね、死ななければその人の評価を頂けないのもつまらないが、

梅さんは偲ぶ会をしてあげますから安心してね。
返信する
Unknown (<<梅>>)
2006-09-28 14:35:50
いつまでも長生きしそうな人が亡くなり、危ないんじゃないかと思う人が長生きする。

そういう意味ではJA1OZKは長生きする。



OBYのお墓は偶然にもJA1WXK湯山(これもOBYにお世話になった)のお墓と同じお寺なんですよね。

仲良くしてるかな。
返信する
Unknown (JA1OZK)
2006-09-28 13:50:53
私が、2年前に病気で倒れて死にかけた時、2回も見舞いに来てくれて、俺より先に行くなって。何度も言ってたけど。自分が先に行くなんて、涙が出るよ。
返信する
Unknown (<<梅>>)
2006-09-28 11:45:14
昨日はおつかれさまでした。



ああ、そういう気前がいいとこがあるんですよね。

その手の話題がおおいかもしれない。
返信する
お疲れ様でした (sky)
2006-09-28 11:31:01
古い話ですが40年も前のこと

その頃世田谷に住んでいましたが

無線の仲間と横浜山下公園に来た

夏の夕方、50MhzでOBYとQSOしたあと

氷川丸のデッキでビールをご馳走になった

本人に話をしたが覚えていなかった

返信する

コメントを投稿

■アマチュア無線(HAM)」カテゴリの最新記事