<<梅>>備忘録 ~Random Walk~

★ ドライブ、旅行 ★ 水彩画 ★ アマチュア無線 ★ 電子工作 ★
ランダムウォーク de JA1OHP/AC2BF

神奈川名産の高座豚

2005年08月16日 | ・神奈川県

鹿児島の黒豚と並ぶ神奈川の名産に「高座豚」があります。

今日、偶然、綾瀬市の浄水場近くで「高座豚の発祥地」を発見!!
近所をうろついたら、写真のほかに、ちゃんとした(?)碑もありました。
images

この後、寒川神社の隣にある「興金寺」へ行ったら、なんと高座豚の元祖ベントレーバグルボーイ2世号」(なんとも長い名前だ)の碑(小さい方)を発見した!
images
横の大きな碑は「畜霊碑」で、寒川町内の食生活に貢献した家畜の慰霊碑らしい。
(毎日、おいしい肉をありがとうございます)

新発見が続いた1日であった!!

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ZLOGのUSBインタフェース | トップ | 携帯がトランシーバーに »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sky)
2005-08-17 04:42:37
かわいいブタ型の車

その横の駅名標が気になる

出発駅、okubo station

ゆめ行き、きぼう行き
返信する
可愛い豚車 (あこ)
2005-08-17 08:25:28
ピンクの豚型の車がユニーク♪

材質はプラスチックかしら?

梅田さんは珍しい物をよく探されますね。

(たしかに高座豚は美味しい)
返信する
Unknown (<<梅>>)
2005-08-17 10:29:50
豚の車はかなりしっかりしていて動きそう!?

プラスチックじゃないような気がする。



前の駅名標がよくわからない。

なんだろうねえ。
返信する

コメントを投稿

・神奈川県」カテゴリの最新記事